見出し画像

日本一時帰国中にやったこと、購入品


カナダのトロントにてワーホリ中のmomijiです。
先日、日本から戻ってきまして
無事にワーホリビザに
切り替えることができました。
今回は、日本にいる間にやったことや
買ったものを紹介したいと思います。
これから一時帰国を考えてる方はもちろん、
留学を予定している方にとっても
多少なり参考になる内容になってると思うので
読んで頂けたら嬉しいです☺️

Twitter&Instagram @momiji_t6




やったこと


病院に行く

帰国してまず1週間以内に私は病院を巡りました。
(何か見つかって治療が必要になった場合に、
カナダ戻る直前だと慌ただしくなるので😅)

・健康診断 ¥8,800
・歯科検診 ¥11,000
・眼科検診 ¥3,620

上記は保険なしで全額自己負担です。
(ちなみに健康診断は元々保険適用外なので、
保険証あってもなくても同じだそうです)

ダウンジャケットをクリーニングに出す


これは荷物に余裕がある人向けになるかと思いますが…
カナダのクリーニング事情がよくわからないこと、
洗濯機で洗うのも怖いし…
友人からの助言で帰国当日に急遽スーツケースに詰めました😂
スーツケースにはお土産のお菓子がたくさんあったのですが
それを保護するくらいの荷物が逆に何もなかったので
ダウンジャケットはちょうど良かったです笑
こちらはバンクーバーでもトロントでもずっと大活躍でした。
クリーニングに出して撥水加工もして¥2600でした。
さすがに戻る時はスーツケースに入らないので
カナダへは船便で自分宛に送りました😅



ちなみに私は免許の更新が来年だったので
来年帰国する時(本帰国か一時帰国かは未定)に
する予定です。

あ、余談ですが、1人カラオケもちゃんとしてきました🎤笑
カナダにもカラオケあって割と最近の日本の曲も
あるにはあるけど、とにかく高い😂
トロントで行ったとあるカラオケ屋さんは
アプリを入れてスマホで曲を選択して流れる仕様でした🙄これは便利



購入品、カナダに持っていった物


主に、スーパーやドラッグストア、東急ハンズやロフト、
無印良品や100円ショップ、3Coins、ユニクロに行って色々買い漁りました笑

【ファッション系】


・ヒートテック(通常のものと極暖)
・下着
・セーター
・靴下
・スカート
・マウンテンパーカー
・アクセサリー(指輪とイヤリング)
・スニーカー
・ローファー
・肌色ストッキング
・ジャケット
・ブラウス

3月に帰国したのですが、冬物がもうほとんど売ってなくて
冬物セーターと靴下を思うように買えず。
でも逆にセールになってる場合もあります。

ちなみにローファーから以下4点は
オフィスカジュアルを意識して持ってきました。
というのも、Co-op留学時にインターンの面接の際
服装に困り、持ってこなかったことを後悔したからです。
スーツまではいらないと思いますが、
特にビジネス系の仕事をする予定がある方は、
最低ジャケットだけでも持ってきた方が良いです。

現地で買えなくはないですが、高いです。
そして私の場合は身長が小さいので
どんな服もそうなんですが、
良いサイズがなく、かつデザインが微妙(これは私個人の感想)、
この質でこの値段…ってなって買う気がしません😅
ジャケット1つ着るだけで、かっちりするので
持ってくることをおすすめします。
あと、肌色ストッキングはカナダで売ってるのを
見かけなかったので、これもあると良いかも?



【日用品など】


・マスク(布と不織布)
・生理用品(おりものシート)
・コンタクト洗浄液
・洗濯ネット
・洗濯バスケット
・足の裏に貼るカイロ
・ニトリNクールの敷パッド
・薬(葛根湯)
・歯ブラシ
・スリッパ
・ハンガー
・アルガンオイル
・ヘアトリートメント(洗い流さないタイプ)
・8×4ロールタイプ
・タンスにゴンゴン(クローゼット用)
・ステンレス製蓋付マグカップ
・ボールペン(通常のと消せるやつ)
・公式TOEIC問題集
・文法問題出る1000問

意外と、カナダでも交通機関ではまだマスクしている人は割といます。
布マスクは洗って繰り返し使えるのと、
特に真冬はこのマスクしていると顔が暖かいので防寒対策にもなります。
不織布マスクだとビシャビシャになるので😅

おりものシートは小さいサイズも見かけなかったので
日本で買いました。

コンタクト洗浄液はカナダでも買えますが
ここ最近どこのお店に行っても私がいつも買う商品は欠品しているので
日本で買っておきました。

ちなみに敷パッドは夏場、部屋がすごい暑かったので買ってみました😂
カナダの歯ブラシはでかいので、日本で買った方が良いです💡

ハンガーはホームステイ先やシェアハウスに備わっていると
思いますが、ピンチハンガーはないところもあるので
あると良いです。私が今回買ったのは通常のハンガーですが
単純に本数が足りなかったのと
ニットなど肩が伸びるのを防いでくれるものがあったので
そちらを買いました。スリットがあるのがポイントです💡


ヘアトリートメントはエルジューダの日焼け止め成分が入っているものです。
カナダの紫外線は本当実感するぐらい強いので髪の毛にも日焼け止めを。
当然、サングラスも必須です🕶


今回、まだトロントの家にあるので買わなかったですが
サプリメント持ってくるのもおすすめです。
カナダでも買えるけど、種類があり過ぎて迷うのと
錠剤が大きくて飲みづらいと聞きました。
私はビタミンが摂れるグミをカナダで買いましたが
鉄分などは日本の物を摂取してます。



【キッチン用品】


・キッチンバサミ
・シリコン製トング
・シリコン製おたま
・シリコン製菜箸
・シリコン製おかずカップ
・弁当箱
・ランチョンマット
・まな板(使い分けできる3枚セット)
・スポンジ
・サランラップ
・フリーザーバッグ
・アイラップ
・保冷剤
・割り箸


シリコン製商品はフライパンを傷つけないので◎
キッチンバサミは何かをちょっと切りたい時にすごく便利です。
この為にまな板と包丁出して、洗うのはだるいので💧

カナダのサランラップは、私はもう一生買わないです😇
それくらい使いづらい…

カナダに保冷剤という文化があるのか分からないですが
夏場にお弁当持っていくのに欲しいなと思い、
今回持ってきました。

割り箸は、これまでお弁当持っていって
箸を忘れた、あるいはお昼買ったは良いけど
出先で食べるのに箸がない(コンビニみたいにつけてはくれない)
ということがあったので
何膳か持ってきてカバンに忍ばせるようにしました笑



【スキンケア、化粧品】


・化粧水
・乳液
・洗顔
・アイシャドウ
・アイブロウ
・アイライナー
・マスカラ
・下地
・コンシーラー
・日焼け止め
・ハトムギ保湿ジェル


私は無印のスキンケアを使ってるんですが
カナダでも買えるけど高確率で欠品してるし
あっても高いので一番でかいサイズを買ってます。


【食料品】


・せんべい
・柿の種
・梅系のお菓子
・パスタソース(たらこ、ツナマヨ)
・オイルソース
・白だし
・鍋つゆパック
・乾燥海藻サラダ
・乾燥小松菜
・乾燥ごぼう
・コーンスープ
・わかめスープ
・鰹節
・ごぼう茶
・塩麹
・明太マヨ
・ポカリスエット(粉)

個人的おすすめはパスタソースと乾燥系食品、ごぼう茶です。
パスタソースはカナダで買うと高い、でも手軽にパスタ食べたい時や
たらこパスタが食べたい時に重宝します😊
ちなみにオイルソースは、何にでも合うのと
これ1つで味付けが決まるので良いです✨
私は醤油ペッパーを買いました。


カナダでコーンスープって飲まないの?ってくらい見かけなくて
それどころか粉末スープの種類の少なさと量の少なさ…。
朝手軽にさっと飲めるようなスープがなかなかなかったので
インスタント味噌汁に加えてスープもおすすめです。

乾燥系は海藻類や、野菜だったら根菜類がおすすめです。
野菜は調理が大変なのと一人で食べきれない問題があるので
冷凍と乾燥でうまくバランス保つと冷凍庫のスペース問題も
解決できると思います。
同じ理由でごぼう茶なんですが、食物繊維摂れて
母曰く、お通じが良くなったとのことなので買ってみました。
ごぼうあんまり好きじゃないんですが
そこまでごぼうごぼうした味ではなく飲みやすいのと
飲み終わった茶殻も料理に使えるのでエコです🌳



食べ物は好き嫌いもあるので人によると思いますが
私はたらこと梅が好きなのでその系のものは買うようにしました。
ふりかけを持ってくる人も多いですが
カナダでもアジア系スーパーに行けばふりかけは
まだ手が出しやすい値段で売られているので私は持っていきませんでした。

食べ物は特に、購入する前にカナダに持ち込み可能かどうか
チェックしましょう⚠️



番外編


日本のお土産は、職場の人とシェアハウスのオーナー家族、友達にあげました。
種類はせんべい、クッキー、和洋菓子系のスイートポテトみたいなやつです。
正直、日本で旅行先で買うようなザ・お土産よりも
スーパーとかで買えるような普段家で食べるお菓子が一番喜ばれる気がします。
私が渡航した時は、ホストファミリーに
白い恋人と辻利の抹茶クッキーをあげたんですが
白い恋人は日本で行ってた英会話の先生のお墨付きもあって大人気でした。
一方、抹茶クッキーは箱開けられてませんでした😂
ハッピーターンもウケが良いみたいです。




長くなりましたが、以上が私がやったこと、購入・持ってきたものです。
カナダで普段生活していて
これ日本から持って来れば良かったって
思う場面が色々出てくるので
その度にメモしてリスト化しておくと
一時帰国の際に便利です💡

今はネットで注文もできるしお金さえ払えば
カナダで買えない物はないですが、
いくらまで出せるのか
その線引きが難しいが故に
何を日本から持っていくべきなのか
悩むと思います。
やっぱりどうしても日本の方が質が良くて安い物、便利な物が多いので。
スーツケースに収まらない場合は、
お金はかかりますが船便を使うのも手だと思います。
大体のエージェントが荷物受けとりサービスをやってくれているので
まだ家が決まってない人でも送れるし安心です😌


この記事が少しでも役立ったら幸いです✨
渡航時のパッキングの記事も以前書いてるので
こちらも参考にしてみて下さい😌


次回は留学第3章ワーホリ編開始、
カナダでの入国の流れと
これからのカナダでの過ごし方について
書こうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?