見出し画像

鰰(ハタハタ)と冬野菜、豆乳小鍋

晴れの月曜、最高気温12℃

師走の月曜、皆様今日もお疲れ様でした。

運良く、お手頃価格の子持ちハタハタを買うことができました。

冬に雷が鳴る珍しい地域の、荒れた海で獲れるハタハタ。

昔は、雷の音を「ハタハタ」と表現していたそうですね。

雷は神の意ということや、雷神から、神の魚と書く「鰰」という字があてられたとも考えられているようです。

白磁のような肌の、秋田女性のご実家では、野菜と一緒に昆布出汁の汁物で召し上がっていたとお聞きしました。

・今日の自炊

・鰰(ハタハタ)、大根、茸、雪菜、豆乳、胡麻、味噌の小鍋

・北海道産わかめご飯

・今日のTOEICアプリ学習
リスニング学習を行いました。
文法問題も解きましたが、前置詞は連続不正解です。


今日もご覧頂きましてありがとうございました。

皆様、今週もどうぞお元気でお過ごし下さい。


この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,703件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?