マガジンのカバー画像

超効率的サブ3実現法

34
年間走行距離1,400km前後でなぜサブ3を継続しているのか?最近よく聞かれる問いについて、これまで言語化できていなかったやり方について丁寧に伝えたいと思います。MBAサラリーマ…
運営しているクリエイター

#GARMIN

「超効率的サブ3実現法」33:湘南国際マラソン振り返り(中編)

「超効率的サブ3実現法」33:湘南国際マラソン振り返り(中編)

今日は1週間前から当日のスタートまでについて書きたいと思います。

レース前はとにかく脚を温存

前回も書きましたが、ロング走はレースの1週間前の15kmのペース走(レース本番と同じペース)を最後に、そこからは調整のジョギングレベルで大丈夫です。今回私は1週間前の月曜日の夜に15kmのペース走をしましたが、なんとそこから当日のレースまで1kmも走りませんでした。

いや、本当は走りたかったんですけ

もっとみる