見出し画像

「中間ファイル」ってなんぞ

送られてきた3Dデータが開けない、破損しているなどの問題がおこったことはありませんか?
問題は様々考えられますが、今回は基本的なデータのやりとりを紹介します。

3DCADソフトは多種多様あります。
ソフト間でデータのやりとりをするには、「中間ファイル」と呼ばれるデータに変換する必要があります。

この「中間ファイル」はほとんどのCADソフトで取り扱うことができます。

「中間ソフト」の代表的なデータ形式にはSTEPIGES、そしてSTLがあげられます。
※下記はかなり簡略した説明になります。ご容赦ください。

STEP
データをかたまり(ソリッド)として出力できるデータです。
個人的感想;ソフト同士でトレランス設定が違うとエラーになったりするときがあります。

ソリッド

IGES
面(サーフェス)で構成されたデータです。
個人的感想;面がバラバラなので、自分がもっているソフトでソリッドにすればトレランスの問題は今までないです。あくまでも個人的意見です。

サーフェス

STL
データを小さな三角の集合体(ポリゴン)で構成されたメッシュデータになります。
3Dプリンターの入力フォーマットとして標準のものになります。
個人的感想;ポリゴンの細かさ=データ容量重くなるので、形状によってポリゴンの設定を模索する必要があります。割とシビア。

メッシュ

データの作成方法や、トレランス、変換時の設定など問題になる要因は様々ですが、中間データの特性を把握することでやりとりが少しでもスムーズになるかもしれません。