#42 カフェなのか喫茶店なのか問題
梅雨に入るのかと思いきや、夏の気配が一気に忍び寄ってきて暑くなってきましたね。
こんにちは、こんばんは、こんばんは
ここのところよく考えていることがあるのですが、”もくめ書店” に併設するカフェのことです。
最初はしっかりカフェも充実させてランチやりたい。スパイスカレーを出したいと思ってこちらでも書いていた通り練習したりしていたのですが、そして今もやりたい気持ちは変わりないのですが、じっくり考えてみるとどうも実現が難しいような気がしてきています。
というのも、従業員を雇うような余裕はないので、実際はわたし1人で店を回すことになるのですが、そうなると本屋のこと、カフェのこと両方1人でやらねばなりません。
当たり前の話なのですが、きちんと考えると飲食を1人でやるというだけでも相当大変なこと。考えが甘かったと言われれば本当にその通りと言うほかないんですが、本屋をきちんとやっていくことだってもちろん生半可なことではありません。
最初に夫が自分が本当にやりたいことはどっちなの?と聞いてくれ、仕込みや買い出しなど開店時間以外のところでも飲食に相当な時間を取られるよ。それならその時間本屋の方を充実させることに使った方がいいんじゃないの?と言ってもらい、改めてじっくり考える機会を得ました。
それからわたしの親切な何人かの友人たちも、飲食の大変さについて具体的な助言をいくつもくれて、自分としてはわかっていたつもりで全然わかってなかったんだなと思い直しました。
誰かからもらえるアドバイスは本当にありがたいです。
そう考えるとやはりランチなどを出すカフェは現実的ではないのかもしれないと思って、じゃあどうするかと……それでも最低限コーヒーや紅茶などは出したいと思いました。
カフェを経営する許可を取ろうと思った時に調べてはいたのですが、カフェと喫茶店と許可が違うんですね。
簡単に言えば、食事もアルコールも提供できるのがカフェの飲食店営業許可。軽食とアルコール以外の飲み物だけが喫茶店の喫茶店営業許可です。
こちらにわかりやすく載っていました。
許可が出るキッチンの仕様もそれぞれで違っているようなので、内装工事の前に決めておかなければいけません。
もしかしたら今後店に慣れて飲食やっぱりやりたい!ってなる場合を考えて飲食店許可を取っておくのがベストなのかもしれませんが、その辺はもう少し考えたいと思っています。
当面は飲み物メインの喫茶店の方向で考えていこうというふうに、今シフトチェンジをしつつあるところです。
もしスパイスカレーに期待してくださっている方がいたら申し訳ありませんー!
イベント時にキッチンカーを呼ぶとか、どなたかとコラボしてランチをするとかもしできたらいいなとも思うので、実現できるように頑張ります。
やっぱりいろいろハードルあるなー。
そりゃあそうですよね。店を持つって簡単にできることではないんですよね。一つ一つ乗り越えて、あまり無理はせず身の丈にあう形での自分の店を作っていきたいと思います。
いただいたサポートよい本屋を作っていくために大切に使わせていただきます。サポートしていただいた方にはもれなくわたくしの心からのスマイルを送らせていただきます!念をこめて。