見出し画像

#50 壁木材塗り、そして2ヶ月ぶりの道志村

おはようございますコニチハコンバンハー!

先日、Twitterでちらりと言っていたのですが、2ヶ月ぶりに道志に行ってきました。

目的は中途半端な状態で放置されていた外壁に使う木材の色塗りです。

今回も天気がわりとあいにくで、雨がふったりやんだり。
そのあいまを見てやる感じだったので、短時間しか時間が取れずでしたが、なんとかある程度までは塗ることができました(残念ながら全部は終わらず)。

使った塗料はこちらです。


有名な防腐剤塗料キシラデコールの、色はウォルナットを選びました。
なぜこちらの塗料を選んだのかというと、単純に大工さんおすすめだったからですー(プロの意見はすぐ取り入れるどしろうと)
でも外壁なので、長期間風雨や日差しから守ってくれるというところに定評があるこちらの塗料はまさに求めていたものだったかもしれません。

色は迷いましたが、元々の木肌の色がバラバラであまりきれいに仕上がりそうもなかったので、なるべく濃いめの色がいいかなと思ってウォルナットを選びました。
でももしかしたら最初は薄めにしておいて、後からどんどん濃くして行った方が良かったのかなぁと思ったりもして、こちらは成功だったかどうか分かりません。

まぁでももう塗ってしまったので、あとの祭りですねー!

画像1

こちらが塗料を塗る前の木材。

すでに防腐剤は2回塗布しています。

画像2

久しぶりで、塗り方など忘れてしまっていて、最初はまたつけすぎびしゃびしゃ状態にしてしまいましたが、少しずつ要領を思い出してスピードアップしていきました。

画像5

画像3

一回塗った感じがこんな感じ。

やっぱり想像以上にマダラに見えますね。

これはこれで味になるかな。

両脇なども忘れずに塗ります。


子供たちは義母が散歩に連れ出してくれて、帰ってきたらおおきなカエルが三びきもいたよぉ〜!!と興奮して話してくれました。
でも帰ってきた瞬間にわたしがペンキ塗りしてるのを見てあたしもぬるー!!とローラーをびしゃびしゃにさしてあっという間に1本の半分くらいぬられてました。やっぱ濃い色でよかったかな……(塗り直せたので)

画像4

こちらも一度塗り後

二度塗りまでした方がきれいそうですね。

この後数時間は乾かさねばならなくて、今回は時間がなくここまででしたー。

画像6

遊びに来たゴマダラカミキリ

また道志に行ったらやりたいと思います。
相変わらずのんびりペース。
本当にできるんかなー(おいおい)!


今回はこれだけじゃなく、ずっと行ってみたかった道志に新しくできたお店 Hygge Doshi(ヒュッゲ道志)さんにおじゃますることができましたー!

Hygge Doshiさんはサスティナブル、環境負荷低減をコンセプトにされているPop-up store とのこと。

いったいどういうお店なのかというと、定期的に出店者が変わって置かれる商品も変わっていくという、おそらく行くたびにお店の顔ががらりと変わるんじゃないかと思われる面白いお店です。

わたしが行った時は「CARO COFFEE」さんといういう珈琲ショップと「本田蘭灯商店」さんというランタン屋さんが出店。

画像7

さっそく珈琲を淹れていただいて、店主さんのご夫婦お二人にお話聞かせてもらいました(取材か)。
子供たちはスコーンをほおばりながらばぁばと裏のテラス席を満喫。
こちらのテラス席、道志の美しい川に迫り出すような形で建っていて絶景でした。

どのような経緯でこの場所にこういうお店をオープンさせたのかというところがやはり気になるので尋ねてみると、ご夫婦共々旅行が好きだったそうなのですがコロナで海外に行きづらくなってしまったあと、次のライフスタイルを考えたいと思ったそうです。そして都心からも通える距離で自然の中で環境問題も考えながらできるお店をやりたいとなり、道志村の中でよい場所が見つかったので決めたということでした。

今回出店されているCARO COFFEE さんの珈琲、すごく香りが良くて味に深みがあって美味しかったです。

そして本田蘭灯商店さんのビンテージランタンは置いてあるだけでものすごいカッコ良さ。希少なものもあるんだそうです。あかりを灯したらすごく素敵そう。

今後出展されるお店もすごく楽しみですね。

なんと嬉しいことにHyggeのお二人、わたしのこのnoteを初期の頃から読んでいてくださるということで、書店の開店を楽しみにしていてくださる方々でしたー!
前回の投稿でも書きましたが、ちょっとだけ落ちていたわたしの気持ちはこのお二方に出会ったことでかなり持ち上がりましたよねー(たんじゅん)!!

そしてさらにこの場所で嬉しい出会いがありました。
道志の近くに住んでいるというやはり子供を育てるママさんですが、かなりグローバルな観点をお持ちでお話もとても面白く、絶対本を何冊か書けますよねという濃厚な人生を送ってらっしゃって、つい聞き入ってしまうほどで、この方とHygge の奥様と話がすごくはずんでしまい、時が立つのも忘れてしまうほどでした。

まさか道志村でこれからの環境問題やグローバルな教育などについての話が飛び交うと思っていませんでしたが、考えてみたら道志に集まっている人たちって今まで出会った方たちもかなり前進的で面白い人たちが多く、東京ではちょっと出会えないなというタイプの人ばかりなんですよね。

今こういう人達が地方に集まってきている感じがするのは、すごく面白いなと思いました。

ママ友ができたのも嬉しい。

また道志に行ったらゆっくり会いに行きたいです。

最後はおなじみのたい焼きロッキーさんでほっこりおやつ。
いつもの抹っちょにしちゃいましたが、後々あんバターなんて裏メニューがあるのを知り、次はそれを食べねばなるまいと誓いました。

画像8

店主のムキムキマッチョなロッキーさんがかなりの読書家であることも知って、本屋の開業をここでも楽しみにしてくれているとお話ししてくださり、また気持ちがドカンと持ち上がりましたー!嬉しい。
道志の方々みんな優しくて、本屋ができたら本当に嬉しいと言ってくださっていてその言葉を聞くだけで泣けてきそう。
まだ全然できてないのに!

これは本当に頑張らねばですね。

弱音を吐いている場合じゃないなと気持ちを新たにしました。

おまけ

画像9


いただいたサポートよい本屋を作っていくために大切に使わせていただきます。サポートしていただいた方にはもれなくわたくしの心からのスマイルを送らせていただきます!念をこめて。