コンサータ

昨日医者に行き、コンサータという薬を処方された。一回診察が終わり、診察室を出て待合室のソファーに腰掛けると、もう一回診察室に入ってください、と言われる。そんなこと今までになかったので驚きながら診察室に入ると、コンサータという薬は患者の登録が必要です、と言われ、言われるがまま用紙にサインをした。ちょっと待ってよ・・・。こんなこと今までないぞ。登録制?署名?それってどんな薬???動揺した。それで薬局に行き、担当の薬剤師に、これって麻薬なんですか?ときいた。違いますが麻薬を作るための成分が含まれているんです、と言われる。なんだそれ・・・。麻薬ではありませんよ、と三回ほど言われ、免許書まで見せこれからは登録カードと免許書を提示してくださいって・・・。怪しすぎる・・・。家に帰ってきて、今朝その薬を飲んだ。先生を信用しているので飲みたくないが飲んだ。そして今。特に副作用もなく。効果もわからず。さっき調べるとADHDの治療薬だそうだ。俺ってADHDなんだ・・・。買い物依存症とか治らないのもその一部らしい。自分じゃよくわからないけれど。でも登録制の薬って怖いよなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?