見出し画像

第2話✨読むHealing💚読むセラピー💗「マダム白薔薇の時々余計なお世話係」心を感じて心を生きる...常識は洗脳だった?!目から鱗が落ちる瞬間✨

お風呂上がり


濡れた身体をバスタオルに包む


物心ついたときからの習慣



何年か前


上質なタオルを売る店の方から


最近はフェイスタオルをバスタオル代わりに

してる方も増えてるんですよ!


そんな言葉が頭のどこかにずっとあって

確かに~と思いながら

何十年と続けていた行為は

条件反射のように行われていたの



洗濯する、干す.....その作業のなか

最近かさばるわ-と思い始めて



あ......フェイスタオルで.......いっか!


と...閃めいて.......わたくし的には大正解!



なんの不自由もなく

なんなら引き出しの断捨離にもなり!


ひとつ難があるとしたら

冒頭に記したタオルに身体が包まれる

至福は味わえないくらい


新しいタオル購入時も

フェイスのほうがお財布に優しいしw



で、何が言いたかったかと言うと



疑いもしない生活習慣.....


この世の常識とか観念ってすごいなと

思ったのよ


外国に行くと感じるような

文化の違いに似てるかしら


最近いろいろと言われているような

気がするけれど

洗脳とも、、言えるような、、、


今、時代も

当たり前が当たり前でなくなる

風潮になって


わたしの小さなアナログ世界にも

そよそよと流れてきてるみたいなの

そんな風が........


タオルごときなお話だけれど

すべて繋がっているから

わたしもこの社会の一員だったのね...w




意識改革....目から鱗.......


観念に気づくって楽しいわ!




あら時間かしら?


じゃあまた明日ね


気をつけて帰って......




🌷🌱🕊️🌸🌼🌴🥀🌱



おはようございま-す🌄



昨日から

マダム白薔薇の時々余計なお世話係

と、題して新たなシリーズとなりました🎉


これまでのお話と同様

よろしくお願い致します。

庭の水仙の花が花盛りです💐



今日もお読み頂き

ありがとうございます🍒🕊️🧚




この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

#スキしてみて

525,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?