見出し画像

#スポーツのチカラを感じた瞬間

今朝は、日本から買って持ってきたのに、なかなか読み進められずにいたブレイディみかこさんの”両手にトカレフ”をgood coffeeを飲みながら読了出来て、なんとも言えない、言葉に出来ない気持ちになってます。
cafeにいるのに、本の世界に入り込んでしまえる“読書体験”って素晴らしいですね。
当分の間、この余韻に浸るんだろうな〜
感想を人に話せるようになる時が、もう1つの楽しみ。笑

この記事を読み始めて下さったそこのあなた。

“これまでに、何かで11回連続負けた経験ってありますか?“

オランダに来てからnoteを投稿することが増えたのですが、改めて、
私は現在、世界最高峰のオランダリーグ“HoofdKlasse“でプレーしている現役フィールドホッケー選手です。(アイスホッケーではありません)

しかし、結果は11戦中0勝11敗、リーグ最下位。(11/15)

12チームが参戦しているこのHoofdKlasseには、
世界からトッププレーヤー達が集結しています。
対戦相手の中には、オリンピック金メダルのオランダ代表選手達はもちろん、強豪国オーストラリアやアルゼンチンの有名選手も沢山いるんです。
ちなみにオランダはダントツで世界ランク1位なんですよ〜〜

その素晴らしい舞台、恵まれた環境に、周りの方々に沢山サポートして頂き、レンタル移籍という形で実現する事が出来ました。
(インド、中国、韓国の選手は1人もいないので、アジア人は私ともう1人一緒に来ている日本人2人のみ)

こんなに毎週毎週負け続け・・・1勝が遠い、悔しい思いをするとは思っていなかったのが正直なところです。
(日本では高校、大学、実業団と日本一を経験してきました)

七転び八起きを通り越して、“十一転び十二起き“中です・・・

最初の方は個人的にすごく落ち込んでたのですが、
落ち込んでても次の週末が待ってくれるわけじゃない。
次のチャンスがあるからには、また前を向いてやってくしかないという気持ちになり、
自分の心と、もちろんチームと、1週間たくさんミーティングを重ねて、次のゲームに向けて身体と心を整えてきました。

11連敗。

ホッケーチームがそこまで多くない日本では、まず味わえない経験です。
(試合は毎週末に行われ、総当たりなので前半シーズンで11試合行いました)

オフ・ザ・ピッチの時から、チームメイト1人1人と信頼関係を築くことも大切にしています。

チームメイトのことを知ろうとする+自分自身のことを知ってもらう

言葉の壁があることで勇気が必要になることも多いですが、日頃から勇気を出してアクションを起こしていく事で、小さな自信が蓄えられ、自分自身のパフォーマンスの発揮やフィールド内での仲間との息の合ったプレーに繋がると信じています。

11回負けたからって、次も負けるとは限らない

11回落ち込んでも、チームメイトが好きで、ホッケーが楽しいのに変わりない

11回悔しさを味わったとしてもまだ、このメンバーで勝てることを信じてる

もし他のことだったら、とっくに諦めてるんじゃないかな〜?と思います。

トップレベルでスポーツするなら結果が全て。
人は結果でしか評価しない。

だけど、“このメンバーで、この舞台で、勝ってみたい“と思わせてくれるのが、私自身が身を置く環境をガラッと変えて、海外に来ているからこそ感じられる#スポーツのチカラを感じた瞬間 です。

なぜ、こんなにも思うのかというと、私達のチームは今年、様々な国籍・年齢層・経験値のメンバーで構成されている、1部リーグの中でも“多様性”に溢れた珍しいチームなんです。

監督:パキスタン
選手:オランダ
   オーストラリア
   ニュージーランド
   アメリカ
   南アフリカ
   日本

全部で7カ国が集まって、1つのチームを作っています。

最年少は17歳。最年長は31歳。

経験値は、高校生から代表100capを超えるメンバーまで在籍しています。

“出る杭は打たれる“ということわざが日本には存在するように、
皆んなと同じ方が良しとされる教育を受けて育ってきた島国の私達。
だからこそ、他人にもついつい自分と同じ価値観や感覚を期待してしまうことがあったり、自分らしさよりも他人に合わせることを優先してしまったり・・・
しかし、一歩、日本=コンフォートゾーンから出て世界に飛び込んでみたら、同じことの方が逆に不思議なくらい、違いで溢れていることを実感しています。

こんなにも“違い”だらけのチームメイト。

だけど、それぞれが自分らしく、自分の強みを発揮出来れば、“違いがあることが力になる“

“違うから難しい“になってしまうんじゃなく、
違いに蓋をして個性を潰してしまうのではなく、

“違うからこそ面白い“

そして“違うからこそ強い”

そういつか堂々と言いたいです。
(後半シーズンが2023年3月からスタートします)

違いが当たり前になると、共通した何かが1つあるだけで、すごく貴重にも感じられますよね。

“勝ちたい”は共通の1つです。

私にとって身近な存在である“ホッケー“を通して抱いたこの感情というのは、きっとホッケーに限らず、どの分野にも必要になることなんじゃないかな?と思います。

そして、自分自身の身近なところで感じる気付きや違和感、疑問というのは、もしかしたら社会に潜む問題にも繋がっているのでは?

教育、文化、歴史、国民性

最近少しずつ関連付けて考えれるようになってきたのも#スポーツのチカラを感じた瞬間 です。

今、自分にしか感じられないことを信じて、大事にしていこう。

#現役アスリート
#スポーツのチカラを感じた瞬間
#違いがチカラになる #違うからこそ面白い
#違うからこそ強い #海外移籍 #多国籍 #多様性
#オランダ生活 #レンタル移籍
#ホッケー #フィールドホッケー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?