見出し画像

大工、飲み会に行こう!

 職人をやっているとしばしば訪れる大ピンチ! 


 「今度、呑み行きませんか?」


 きたあああ!! きたきたきました! 呑みのお誘い。


 職人のみなさんや取引先のみなさん、現場で仲良くなってくるとちょいちょいこんな僕を誘ってくれます。が・・・。


 僕は外で飲むのがほんと~~~~~に苦手です。シンプルに好きじゃない。


 ていうか、仕事でしか会わない人たちとお店に行くってのがもうつらいのよ。正直な話、お酒なんか関係なくて、食事ですらしんどいですから、私。


 どこかの駅で待ち合わせして、「あ、どうも」なんて挨拶して、そこから歩いてお店に移動・・・ってお店が決まってればまだいいけど、入る店入る店いっぱいで中々店が決まらない、なんてもうダメ。


 すんげ~帰りたくなる。


 また、帰るって言っても電車で何分かけて帰るんだよ、こっから! みたいなね・・・。


 この前も取引先の若社長(年下)からお誘いを受けたんです。だけど彼の自宅もオフィスも都内。都内も都内の大東京。


 私、横浜市のはずれの緑あふるる土地に住んどりますから。リスとか普通にいますから。


 「代官山か赤坂あたりで、仕事終わりに軽く・・・みたいな感じでいいっすか?」


 やややややややや! よくないよくない全然よくないよ! 社長っ!


 「そそそそ、そうですね・・・」


 この後、社長は僕の地元まで来てくれると言い出したのですが、それはそれで恐縮すぎるので、結局僕が出向くことになりました。


 ところが、多忙な若社長。僕との約束などすっかり忘れてしまったのか、それとも思い直して僕なんぞと呑んでも仕方ないと思ったのか、うやむやの立ち消えに。


 ふ~助かったあ・・・・・・。


 って、絶対これじゃダメだ。もっとグイグイいろんな人とコミュニケーションとらないと!! 世界が広がらないよ~!! 


 って、わかってるんですけどねえ。


 とりあえず、コロナに気を付けて、みんなが参加するような飲み会にだけは行く所存でございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?