見出し画像

酒飲み男子の酒呑み日誌#10

こんにちは、Yas之助です。

本シリーズまとめはこちら
前回の記事はこちら

先週末に大学のサークルの友人とタコ、キス釣りに行って参りました。

東京は木場から船で出発とのことで、朝7:00集合、私はほぼピッタシに集合しまして、他3名を待つことに。

内1名が木場に住んでおりまして(先日新聞の特集に協力してくれた人)、みんな前日入りしていることはわかっておりましたので、いつ来るかなーなんてブラブラ待っておりました。

一つ気になっていたのは、家を出た6:00くらいに、ラインで「誰か酔いドメ薬持ってない?」と聞いたのですが、既読がつかないこと。

ま、まぁ、色々バタバタして見てない可能性もあるかなーなんて思っていたのですが、7:00になっても既読はつかないし、誰もこないので、念の為に電話することに。流石に誰か一人は出るだろう。

…出ないんですねー誰も。見事に全員出ない。
まさかな…まさか全員寝坊ってわけではないよな…

そう、私の属していたバドミントンサークルは、バドがち勢と呑みメがち勢がおり、今回のメンバーは呑みがち勢の人たちでした。
そりゃぁもう、呑みの失敗は一通り経験してきた人ですが、もう卒業して10年近く、みんな社会人として立派になっておりますし、まさか当時の荒れ狂った彼らがむくりと起き上がってくるとは思わないわけです。

しかし電話には出ない。船長さん達はだんだんと不穏な空気を醸し始める。

それもそう。今回は別に貸し切りなわけではなく、他にもお客さんがいる。我々がくればすぐにでも出発できるのに…もう断ってお金だけ払って帰ろうか…

と、その時!ようやく電話に出た!

もしもし!もしもし!今何してるの!??どこにいるの!???

いや、わかるんです、電話越しに伝わる、今起きました感。息が酒臭い感。無茶苦茶呑んで二日酔いです感。あーーーー

あのね!7:30までに来なかったら船出ちゃうって!急いで!!

船長さんには平謝りでいつ来るかと道の遠くを一生懸命見る。

ハラハラしながらも、意外と頭は冷静でして、

いやーー、普通に考えたら8割間に合わないよなー。間に合わずに堪忍袋の緒が切れて、もう出るよ!!!と怒られ、結局乗れないか、7:30過ぎても待ってくれて乗れてもおもっきし怒られるか…

しかし、しかしね、この世の中って不思議なもので、どんなに危機的な状況でも、意外となんとかなるかもしれない…そんな気もしていまして、さぁ、どっちだ!!なんてワクワクしていました。

別に最悪乗れなかったとしても良いんですよ。そりゃ楽しみにしていましたが、遅刻勢にお金払ってもらって、小突いてやるくらいで、あとはそいつの家で飲んでればいいかなって。
しかし他にもお客さんがいて、その人達に迷惑をかけてしまっているということは非常に良くない。

結果、間に合いました!!!ドロドロの三人が、7:30ピッタリに来ました!!

当然他のお客さんに謝り乗船。船長さんは普通に不機嫌でかなり冷たく対応されましたが、まぁ当然ですよね。船長さんは悪くないです。

さて、4人組の結果!!

タコ6匹!

キス25匹くらい!

船酔いで終始ゲロゲロ1名!

二日酔いで終始ゲロゲロ1名!

よって釣果的には完璧、全体としては最悪な結果でした!

その後木場の家に帰り、人生で初めて生きたタコを調理しました。

きまぐれクックで何回か見ていましたが、まずは頭の部分(お腹ですね)をグルンってひっくり返し、中の内臓系を全部引きちぎる。超グロ注意。
その後目玉とくちばしをぶち切り、塩もみをする。
一回やってみたかったので夢が叶いました。

反省点としては、塩もみしすぎるとしょっぱくなります。水にさらして結構抜きましたが、塩もみは調子に乗らずにそこそこにやりましょう。

タコの刺身。本当は皮を挽くと良いんでしょうが、そんなスキルはなかったので今回はそのまま。水に晒したせいで若干ブヨブヨでしたが、それでも自分たちで釣ったので美味しい。

まぁ?私は釣ってないんでけどね。一人が4匹、もう一人二日酔いMANがいきなりムクリと起き上がり、ちょっと釣りますわって2匹ぺぺっと釣り、寝ますわって寝ちゃってました。いいですよね?普通にムカついていいですよね?え?神様いないの?って本気で思いました。

あとはなんでもアヒージョ。とにかく美味そうなのを全部入れたやつ。美味しいですよね。ほんと何入れても美味しい。

キスの天ぷら。これは本当に美味しかったです。
結局君が一番か!!

また釣り行きたいけど…もう今回のところは行けないな…寝坊しないメンツといきたいな…


買い物リスト

さて、今回のはダイエット前に作ったものになります。
現在は一生懸命ダイエットしています!

それでもこのときにはすでに、
「そろそろダイエット始めないとマジでズボン入らなくなるなー」
と感じていたので、若干献立もヘルシー方面に。

①牛すじ煮込み

もう何回作ったでしょうか。もはや定番。時間はかかりますが、簡単だと思っています。海外産の牛すじなら安いですし。逆に国産だと脂身すぎてあまり好きじゃないと言いますか…

②ばい貝の煮付け

スーパーの鮮魚コーナーをふらついていたら、お!?バイ貝やん!そういえばきまぐれクックさんなんか作っていたな!ということでテンションで購入。今回はシンプルかつ最強の煮付けにしていく。

③アサリの味噌汁

酒蒸しと迷いましたが、たまには味噌汁で身体を温めましょうか。

④砂肝とにんにくの芽の炒めもの

これはオリジナルに適当に作ります。だいたいごま油と一緒に炒めれば美味いだろ!

④きゅうりのごま油和え+みょうがトッピング

いつも作るきゅうりのやつ、みょうがも余っていたので、それも刻んで入れていこうかと思います。


呑みクック開始!

さて作っていこう。

まずは酒から

私、ビール缶何が好き?と聞かれたら、サントリー ザ・プレミアム・モルツ 香るエールと答えます。

実家に帰るといつも普通のプレモルがありまして、やはり格別な味がしていたのですが、この香るエールはさらに美味しい。

しかし、実はキリン一番搾りも好きなのです。
一度工場見学に行って一番搾りの生産工場を見させていただき、その美味しさの秘訣や注ぎ方のコツなんて教えてもらってから、その美味しさに気づき、なんか買ってしまいます。今はどこもビール工場見学無くなってしまっていますよね。だいたい最後には3杯くらい試飲できるので、とても好きな企画だったのでとても残念です。

さて、バイ貝ですが、調べていくと、気になる情報が…

え?毒有るの???知らなかった…
唾液腺に毒があるようで、それを取り除けば問題ないらしいのですが…

いや、今回煮付けだし、貝に入ったまま調理するから取り除けなくね?

どうなってんのこれ!!!!!!

いや、きっと世の中には同じ悩みを抱えた人もいるはずだ。

大学時代に友人に言われて妙に納得したことがありまして、

自分が思う疑問なんて絶対他の人が先に思ってネットで調べてるんだから、まずはそのままグーグル先生に聞いてみるのが良い

確かに。もちろん自分は特別だと、今思ったことはもしかしたら誰もが思いついていない盲点かもしれない、とも思いたいのですが、残念かな、疑問に思う9割くらいは既出なんですよね。だからこそもしその1割に当たった際にはチャンスが有るということになるのですが。

てことで調べてみましたら、やっぱりあったあった。

結局結論としてはどうしようもないし毒もそこまで強くないのでそのまま食べる、とのことでした。

しかし正解知ってる方いたら教えては欲しいです。

作り方は至って普通なのですが、学んだこととしては…

もし今回のように少ない個数でやる場合(10,20個とかではない)、鍋は小さくて深いやつのほうが良いかもしれません。

というのも、貝が煮汁に浸からない。普通の魚の切り身とかならまだいいんですよ。それでも全身から汁吸えるし、落とし蓋である程度全体に回るので。しかし巻き貝の場合、身は貝の中にあり、汁と接している面積がとても少ないため、なんとなくちゃんと煮付けにならないような気がします。ですので、小さめの鍋で、ある程度ちゃんと汁に浸かる形で煮たほうが良いかもしれません。

こういうことはやってみないとわからない。


わたしは性格的にどちらかというと、やらないとわからない派です。百件は一見にしかず派とでもいいましょうか。大学でも理論派ではなく実験家だったので、実際に測定してみないとわからないし、認めない派でした。

もともとの性格は真反対なのです。というか、初めてなにかやることが面倒でしょうがない。できればいままでやってきたことをずっとやりたい。自分から何か始めるのはできる限りやりたくない!

しかし同時に、一回もやったことない、と、一回はやったことある、つまり「0」と「1」の間には無限の空間があると思っています(「1」と「2」とかの間に比べて)。どんなに考えても一回やったときに学べること、感じれること、そして語れることは天地の差があると思います。

これは自分の経験のためにも大切なことかと思いますが、例えば誰かと話すときにも有効だと思います。

「○○やったことある?」と聞かれた際に、

「あーやったことないですね…どんな感じなんですか?」

「あ、一回やったことあります!いやー全然できなくて…そうそう、そこの○○が難しくて…」

では、私個人的な感想では、後者のほうがより盛り上がりますし、実りのある会話になりそうです。

とりあえず一回はやっておく。それで気に入らなかったらもうやらなくてもいいのです。一回はやったことがある、という状態が大切だと思います。

ただ、だからといって自分から積極的に初めてをたくさん探すのも大変です。

ですので、せめて、誰かが、やってみる?とか、参加してみる?とか誘ってくれた際にはあまり興味がなくても積極的に参加することにしています。
そして、無理矢理にでも当日は楽しむことにしています。

これについてもつい話したくなりますが、世の中の人、楽しむことに受動的になりすぎている気がします。お金を払っている場合でも、自分から「楽しもう!」という姿勢は持ったほうが「自分のため」だと思います。

なんだよ、金払ったのにつまんねぇじゃねぇか…が一つでも減るのであれば、無理矢理にでも、といいますか、積極的に楽しむことは自分の人生をより満足度の高いものにする術だと思うのですが…

逸れました。とにかく他力本願で、自分何もしなくても新しい挑戦ができる場合には、基本参加すること。今回の船釣りも全部計画してもらいました。

一回はやってみましょう。そうすると、やったことない人より、もっと楽しく生きれるし、楽しくおしゃべりできます。やったことがない人って、それなりの「聞く」スキルがないと、ついついおしゃべりの輪から外れてしまいますしね。ビギナーにさえなれれば、ハマってる人が饒舌に色々語ってくれますし、一回はやったことあるのでポカーンとはならずに楽しく聞けます。


いやこれも逸れてた。次は牛すじ煮込み。

もう慣れたもんです。味付けは色々試してみて、結局めんつゆぶっかけて味の素振って、最後に少しだけ味噌を加えるくらいが丁度いいって感じになりました。

知ってましたか?実は牛すじってダイエットの味方なのです。

なんとなく脂質が多いイメージですが、高タンパク質低カロリーなのです。糖質もほとんど含んでいないので、意外とヘルシー食材。

ただ味付けがどうしても砂糖が入ったりと、そちらで加算されますので、そこは要注意ですが…もし、えー牛すじとかなんか脂っこいジャーン!なイメージを持っていましたら、ちげえわ!!ちょうヘルシーだわ!なめんな!とどついてあげましょう。


砂肝とにんにくの芽は予めボウルで塩コショウ、ごま油と和えておき、あとはそのまま焼くだけ。
にんにくの芽はあまり火を通しすぎてしまうと食感が微妙になるので、ある程度焼き目が突いたら取り出して砂肝に火を通し、後でリバースするのが良いかと思います。


完成!

今回はなかなかヘルシーな軍団となりました。
てことで乾杯!

牛すじ、もし明日の口臭が気にならない方は、にんにくスライスを入れて煮込むととても美味しくなります。あと入れるお酒を焼酎にするとちょっと郷土料理っぽくなりますね。

バイ貝、食べてみました。

結論、美味い。超うまい。

多分お店のより煮付かり具合は浅いのでしょう。それでもちゃんと味がして美味しかったです。ようじでぐるぐると、奥の肝までとるのはちょっと大変ですが、そら豆や銀杏同様。一生懸命食べれるところをほじくり出して食べるのも楽しいですよね。

味噌汁、久しぶりに作りましたが、ポイントは2つ。

味噌は入れすぎない。ついアツアツの状態で味見をすると薄味な気がして分量以上に入れてしまいますが、そこそこの温度になってくると塩味が強くなってくる(と個人的には思っています)ので、薄味かな?くらいの味見下加減で良いと思います。
あと、沸騰させない。よく母が色々並行で作っているときに、キッチンから、ああああああああああああああやってしまったああああああああああああああ!!!と10万のお皿を割ってしまったかのような声を出すのですが、別にいいじゃんと思っていましたが、確かに沸騰させてちょっと放置してしまうと、香りも飛んでしまうし、なんか…煮詰まった感じ?がします。
特に今回のようなアサリの美味しい出汁が出ているのであれば、香りも大切ですので、気をつけましょう。

みょうが、合うね!
お前は普通に美味い

前から疑問に思っていながら大した疑問じゃないので調べてもいないのですが…

烏龍茶1L飲めって言われたらなかなかにきついのに、ビール1L飲めって言われたら割と普通に飲めるの、あれ何故なのでしょうか。アルコールでそのへんの神経バグるんですかね?それとも身体がより喜ぶんでしょうかね。
びーーーーーーるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ♡♡♡♡♡♡♡♡みたいな。
バカ丸出し。

以上、ありがとうございました!!

本シリーズまとめはこちら
前回の記事はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?