見出し画像

#06【矢部駅】超絶☆まかないちらし

6回目の更新ですv(^o^v)

金曜日の12時間労働を終え、自分へのご褒美!ということで今回は海鮮です!!!

矢部駅ってどこ?という感じでしょうか。
わたしは知りませんでした。

矢部駅は相模原市にあるJR横浜線の駅です。
隣が相模原駅です。

横浜のグルメを紹介すんじゃないんかい!
...と突っ込まれそうですが、今回相模原に来たのには理由がありまして。

わたし、これまで映画といえばほぼMOVIXでした。
栃木でも群馬でも埼玉でもMOVIXで映画を観ては、ポイントをコツコツためていました。
そして映画が1本無料で観られる60ポイントになっていました。

ところが!なんと横浜にMOVIXがない...lllorzlll

そんなわけで、今回相模原にあるMOVIX橋本に『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』を観に来たわけです。

映画の前にご飯を食べようと、選んだのが矢部駅から1.4km離れた(地味に遠かった...)こちらのお寿司屋さん

画像1

しぶい...!かっこいい......!!

カウンターのお寿司屋さんなんてめったに来られないので、テンションぶち上がりです。
お寿司屋さんの圧倒的特別感、ありますよね...

ランチメニューはまかないちらしオンリー。
普通盛りか大盛か選べます。

迷わず女将さんに大盛をオーダー!
大将と女将さんの連係プレーで定食が作られていきます。

そしてまかないちらし大盛・1,100円(税込)がこちら!!!!

画像2

え...?ちらしなくない.......?(∵)

画像3

ええ。ちらしはこちらです。
デカ盛りすぎてお盆に載らないんです!!!!wwww

最初に言っておきますが、赤いのは牛もも肉じゃないですよ?

極厚のマグロに、蟹バ―――ン!!
アジに香ばしいホタテ、イカ...
見えませんが、海鮮の下に超ド級たまご焼きが鎮座しています。

カウンター越しに大将から受け取ったのですが、その際に蟹がボトッと落ちてしまいました(笑)
女将さんが「あ!ごめんなさいっ!」とおっしゃったのですが、「大丈夫です!!」と言って手でつまんで山に戻しましたw
そうしたら大将が「サービス!」と言って3本目の蟹をにゅっと盛ってくれました(^o^)
写真では2本に見えますが、3本もいるんですよ蟹が。
これがスペシャルまかないちらしです。

もうね、マグロがウマすぎて感動しました。
こんなに厚切りのマグロ食べたことないです。
すじがなくて、でもしっかり存在感
赤身美味しい...超絶マグロ(語彙力)

付け合わせのマグロの甘辛煮もめちゃくちゃ柔らかくて飲めるレベルでした。(全然パサついてない)
お味噌汁は海老のだしが最高~!しかもあおさも入ってる...!

ごはんの上に散らばった青のりが愛らしい。
色どり?なのかな...
気配りが届きすぎて泣けてくる。

女将さんも大将もすごく人柄が良くて、それがこの定食にそのまま反映されているんだなと感じました。

映画の時間が気になって早く食べてしまったのですが、次は時間に余裕をもって食べに来たいな~と思いました。
(夜はまだ来れない...!もっと稼げるようになってから......!!)

ところで、こちらのお寿司屋さんのお隣はそば・うどん屋さん。
さらにその横(の横?)は人気のトンカツ屋さん。
どちらもすごくイイ感じのお店でした。

トンカツ屋さんは開店前に5人ほど並んでいて、お寿司とトンカツでめちゃくちゃ迷ったのですが、ガラス張りでカウンターの席の間隔も狭く、漢の店!!って感じだったので入れませんでした...クッ...

MOVIXで映画を観ることはなくなるかもですが、矢部にはまた来るかもしれません。
カウンターのお寿司屋さんにくると大人レベルがぐんと上がる気がしますね。

映画を観終わったあとは橋本駅周辺をぶらついてました。
駅周辺にすべてがそろってる感じ

カルディを物色していたところ、かわいい店員さんに激押しされたのがコチラ

画像4

これまたしぶい...!
けどめちゃくちゃおいしそう!!

限定24個で、ネットでも買えますが送料とかで割高になるそう。

まだどうやって食べようか考えているので、とりあえず冷蔵庫でステイです。
(お酒の肴にするならば日本酒...?でも飲めないなあ。)

そんなわけで今回はここまでで!
街に出ると人と会話が出来てできていいですね~

楽しかったです!来週もバリバリ働きます!m(__)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?