見出し画像

#44【東神奈川】絡ませ潮煮干蕎麦

東神奈川で煮干しラーメンを出すお店ができたとの噂を聞きつけてやってきました。
炭火屋 文次郎(ぶんじろう) 東神奈川店 です。
昼は煮干しラーメン専門店で夜は居酒屋になるそうです。
土曜日に訪れましたが、お客さんは私以外に1人しかおらず、店員さんは厨房に1人、フロアに2人いました。

絡ませ潮煮干蕎麦 1.250円(税込)

久しぶりのコンクリート色に胸が高鳴る~!✨
トッピングやご飯も付いてきます。(米までいけるか…?笑)

スープは若干のエグみを感じさせるドロドロ加減。
油で蓋をされているため、かーなーり熱いです🔥
麺は平打ちの加水全粒粉麺です。
ちゃんとこしがあって、カップ麺のようなピロピロさはありません。

付け合わせはプルドポーク、焼き豚、ネギ、ダイス状のタケノコ。
プルドと焼き豚はどちらもしっかり歯ごたえのあるタイプです。
タケノコは食感のアクセントとして採用しているのだと思いますが、甘めの和風味が強いのが少しラーメンの邪魔になっているように感じました。

結論:美味しかったです!🐟✨
スープの粘土がラーメンというよりはパスタ、おじやというよりはリゾットを錯覚させます。
麺が結構な量だったため、ごはんを少し残してしまいました…💦
煮干しのカス?を粗く濾しているようで、「ツナマヨおにぎりを食べているよう」と批評している方を見かけましたが、少し理解できました。
私としてはそれが嫌というよりは、ラストに来ると咀嚼が辛いという感想です。
麺の量を調整出来たり、ご飯は別オプションにして頂けるといいな~と思いました!

さて、久しぶりの煮干しラーメンでしたので、私のこれまでのニボラー歴を振り返っていきたいと思います笑
出会いは大学生の時…
友だちに連れられて行った「山崎」というお店でした。

煮干し中華蕎麦 山崎(栃木県小山市)

左が動物系スープとブレンドした"濃厚"、左が煮干しと魚介のみの"淡麗"です。
私はエグみを感じさせる淡麗推しです!!
※今は呼び名が変わっているようです
また低温調理されたチャーシューがめちゃくちゃしっとり柔らかくて飲めます。
今でもニボラーは山崎がキングだと思ってます。

すごい煮干ラーメン凪

次に凪。
就職活動の時に大宮で食べたのが懐かしい♩
麺のかたさやスープの辛さなど細かくカスタマイズできるのが楽しい。
複数店舗があるので、思い立ったら気軽に行けるのが嬉しい。
トッピングのネギは辛い笑
そして幅広の「いったん麺」が美味しい。もはやこれが主役な気さえしてくる。

馳走麺 狸穴(ちそうめん まみあな)(池袋)

正直味について覚えていませんが、お客さんも多く人気店の印象でした。
つけ汁が熱々じゃなかったことが残念だった記憶があります。

らー麺土俵 鶴嶺峰(かくれいほう)(横浜市鶴見区)

第7回で紹介した、元力士の店主が作る個性的な煮干しつけ麺。
写真のでさえ小盛…あちあちのつけ汁の中にはつみれも入ってます笑
たまに近くを通りますが、いつも行列ができてますね~
店内のどすこいBGMも愛せる(^-^)
丁寧さと強いこだわりを感じるお店です。

以上が私の煮干しラーメンの来歴でした。
気になっているお店はいくつもあって、今回訪れた文次郎さんが師事された丿貫(へちかん)は行こう行こうと思って数年経ってます💦
めちゃくちゃ有名で人気店なだけに、敷居が高いんじゃないかと思ってしまっています(;´∀`)
あと上大岡の紫乱(しらん)、弘明寺のひんな…も行きたいなぁー
横浜市内でもその辺りは結構遠く感じてしまうんですよね…笑

ということで今回はニボラー回でした。
一度食べると当分はいいかな…と思ってしまうのがニボラーな気がしますが、引き続き開拓していきたいと思います♩

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?