マガジンのカバー画像

Book reviews

150
簡単な読書感想文
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

10年前に買った本/夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫) /京都でのすれ違い物語

ある作家のインタビューを読んでいたら、これからはしばらく「夜は短し歩けよ乙女」のような本…

MOH
9か月前
64

未来は決まっており、自分の意志など存在しない。~心理学的決定論~ (光文社新書) 妹…

タイトルは少し過激(煽ってる?)だが、書かれていることは真っ当だと思う。 九州大学准教授…

MOH
10か月前
115

心を動かす作曲入門(Yamaha Music Entertainment HD出版)/作曲初心者には良い本

作曲のハウツー本はKIndle Unlimited(読み放題)にたくさんあるが、この本は丸善本店で目に留…

MOH
10か月前
55

『株式会社マジルミエ』 お仕事 × 魔法少女(但し成人) × 成長物語 / 魔法少女も…

途中から追いかけ始めたと思うが『少年ジャンプ+』で2021年10月20日から連載中。だいたい読ん…

MOH
10か月前
41

『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』  SNS・会社・友達…ここにいない誰か…

Kindleのライブラリで調べてみると、4年前にセールで購入していた。 買った理由はよく覚えてい…

MOH
10か月前
38

『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』 ゾンビ騒ぎのあとは国内周遊(Ki…

通称『ゾン100』 〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜 以前からKindle無料で最初の方だけ読…

MOH
10か月前
43

『これが知りたかった! 音楽制作の秘密100』 DTM初心者が、ここまで知る必要はないけれど…

今さらながら KORG Gadget に目覚め😶、曲作りを始めると、小説を書くのとは異なり、知らないことだらけ。 この手の本を買って読む人が少ない?のか Kindle Unlimitedには、素人作曲家用の本が多く並んでいる。 この本もそのうちの一冊。たくさん⭐️が付いていたので読んでみた。 内容 雑感 素人がDTMで曲を作る際、参考になるのは2章まで。 5~6章は関係なくもないが、趣味の曲作りには不要だと思う。 3章は作詞、4章はコンペに出す準備。 7~8章は芸能界

『ペリリュー ─楽園のゲルニカ─』 フィクションだが、戦争の悲惨さが伝わるマンガ

Kindle 期間限定無料で読んでみた。 過去にも何度か無料があり、読んだと思うが「戦争の悲惨さ…

MOH
10か月前
47