マガジンのカバー画像

Book reviews

150
簡単な読書感想文
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

宇宙を支配する「定数」万有引力定数から光速、プランク定数まで (ブルーバックス)臼…

いつも途中で挫折するブルーバックス、今回は『つぶやき』通り、最後まで読了。 どんな本? …

MOH
1年前
28

県警VS暴力団 刑事が見たヤクザの真実(Kindle Unlimited)

文春新書Kindle Unlimited で 80冊以上追加!文藝春秋 の広告があり、早速読んでみる。 暴追…

MOH
1年前
29

Philip K. Dick::変数人間 ディック短篇傑作選【Memorandum, Reading impressions…

フィリップ・K・ディックの長編は、それなりの時間をかけて読むため記憶に残るが、短編集はそ…

MOH
1年前
25

Amazon プライムデー :: ハヤカワ文庫SFセール 戦利品(散財? 大人買い?)Kindle版P…

Amazon のハヤカワ文庫SFセールが終了したので、購入したKindle本を一覧に。 (Kindleなので一…

MOH
1年前
26

原作「アジャストメント」 Adjustment Teamを読んで、映画を観ると「どこでもドア」と…

PKDの短編小説を読み返していて、「アジャストメント」 Adjustment Team が、Amazonプラ…

MOH
1年前
28

Philip K. Dick::ディック短篇傑作選(ハヤカワ書房)をまとめてみる

ディック短篇傑作選若い頃から何度も読んでいる、フィリップ・K・ディック。 改めてハヤカワ…

MOH
1年前
27

千年後の世界を探していて、海野十三氏のことを知り(千年後の世界 Kindle版)横溝正史邸の謎が解ける

Kindle無料で入手しましたが、青空文庫が元なのでそちらでも読むことが出来ます。 知りたかった千年後の世界(次の物語を書き始める前の予備知識として)は、このお話の中で『いよいよこれから』というところで、尻切れとんぼに終わります。 でも、おかげで海野十三氏のことを知ることができました。 横溝正史の成城のお宅は、海野十三氏のおかげ これで若い頃、疑問に思っていた、横溝正史氏が成城の広い土地に簡素な家を建てて住んでいた理由が分かりました。 1980年代に横溝正史邸は、成城1