見出し画像

熱中症には人一倍気をつける。つもり。

こんばんは、もげらです。

毎日暑いですね、というよくありそうな書き始め。
毎日暑いので、しかたないですね。

冬より夏の方が好きですけど。気持ち的には。
体質的には不向きなような気もするけれど、冬は冬で不都合なこともあるので、まあ、どの季節も向いてない、結局。地球で生きるの向いてない。
話が大きくなりすぎました。

夏は好きなんです、気持ち的には(2回目)。
でも暑いものは暑い。
夏が好きでも、暑くないわけじゃないですからね。


室内にいても、熱中症になる可能性は無きにしも非ず。
ほぼひきこもりの生活をしているので関係なさそうに思えますが、そうではありません。
むしろひきこもりだからこそ、熱中症になってたまるか、くらいの気持ちです。
最近は第7波のアレで、病院も大変なので、私みたいなのが熱中症にかかるなんて迷惑すぎるやろ、と思うわけです。


普段はひきこもりがちな私ですが、今月はいくつか外に出る予定があります。
外に出る時は出る時で、室内に居るときよりも、さらに気をつけないと危険です。
外の世界に耐性がないので。
……自分で書いていて、人間としてどうなのと思えてきましたが、今更だった。


熱中症対策には、休憩、水分、塩タブレット(飴)。


私は異常に発汗するときと、逆に全然汗をかかないときがあるんですよね。
発汗作用もバグを起こしているんでしょうか。
気を付けるべきは、汗をかいていないときです。
ついつい水分忘れがちになってしまいます。怖い怖い。
テレビでも言われてますけど、汗をかいてなくても、水分は取るようにしましょ。

塩タブレット(飴)は、実際効果あるんですかね?(失礼)
あると信じて食べておきましょ。


そうそう、今年はポータブル扇風機を買いました。
福山さんのたまアリライブに行った際に、想定外の暑さだったのをきっかけに購入を決意しました、ありがとう福山さん。

ポータブル扇風機って、ちょっと、持つの恥ずかしかったんですけど。
今やもう全人類持ってますから(デカ主語)。

私の推しポータブル扇風機は、肩掛けできるタイプです。

エレコムさんから画像借りてきました。
クリックでエレコムさんのサイトに飛びます。

手がふさがらないの良い。
風量も3段階くらい切り替えられるのが良い。


休憩、水分、塩タブレット、ポータブル扇風機で乗り切ろう。


読んでいただきありがとうございます。
ここまで読んだところで、一旦お水でも飲んでください。

2022.08.01 もげら

そうや、今日から8月やった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?