見出し画像

【腸内環境を整える】スポットライトを当たるべき存在「 〇〇性乳酸菌」

「乳酸菌といえば?」

みなさんは何を想像しましたか?
ヨーグルト、チーズは有名ですよね!

そもそも、乳酸菌は2つに分けられます。

「乳酸菌」というワードは、
ヨーグルトのCMでもよく耳にするので、世の中的に動物性乳酸菌がの方がメジャーですよね。

しかし、もっともっとスポットライトを当たるべき存在は「植物性乳酸菌」だと思います。

◆動物性乳酸菌と植物性乳酸菌の違い

冒頭のヨーグルトやチーズは、動物性乳酸菌です。

私は、本格的に腸活を始めてから、意識して食べているのは「植物性乳酸菌」です。

なぜなら、植物性乳酸菌は

生きて腸まで届くから!

どこかで聞いたことあるフレーズだと思いますが、、

実は、動物性乳酸菌は胃酸や熱に弱いため、加工しないと、生きて腸まで届くことは難しいそうです。

一方で

植物性乳酸菌は、元々胃酸に強く、パワフルなんです。

腸内で生息できる確率は、動物性乳酸菌の10倍!
ポテンシャルとサバイバル力が凄まじいですよね。

植物性乳酸菌を積極的にとることで、腸内の悪玉菌を減らし腸内環境を整え、善玉菌を増やしてくれる訳です。

「植物性乳酸菌」は日本古来の発酵食品に多く含まれています。
代表的な食品は、納豆、ぬか漬け、麹、甘酒などが挙げられます。

ちなみに、
動物性乳酸菌は、胃酸や熱に弱いですが腸に刺激を与え、活性化をサポートしてくれます。

●植物性乳酸菌 オススメフード3

では、最近ハマっている「植物性乳酸菌」フードを3つ紹介します。

①キムチ


 ・野菜を発酵しているため、食物繊維もとれる

 ・単品でもOK、具材として料理で活用OK
  手軽さに拍手を送りたい。

蒸した豚もやしの上に、キムチをトッピングするのが超簡単で好きです。


②豆乳ヨーグルト(国産大豆)


・朝食に食べられる。
 味に慣れるまで蜂蜜をかけて食べていました!

・大豆イソフラボンやオリゴ糖も含まれるから嬉しい

・プラではない容器のが、売られています。
  食べ終わった日は、三角コーナーとして活躍してくれます。プラ削減にもなるのでオススメ!

③酒粕

・味噌と混ぜて魚に塗って焼くだけでふっくら仕上がって、美味しい!

・お味噌汁にプラスで入れると、まろやかさとコクが出て美味しくなる気がする!

酒粕のまだまだ未開拓。これからも研究は続けます・・・

おわりに

「植物性乳酸菌」は、いかがでしたか?

私の腸を美しくしてくれる彼らに、感謝の気持ちも込めて、今回スポットライトを当ててみました。

第二の脳と言われる「腸」が元気だと、免疫力が上がったり、幸せを感じやすくなったりとメリット盛り沢山です。
この機会に腸が喜ぶ食べ物を、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

今日もお時間いただきありがとうございます。
この後もみなさんにとって幸せな時間をお過ごしください。

今回の小さなアクションは、SDGsの
3 すべての人に健康と福祉を 

にも繋がると思います。

SDGsは、サスティナブルなのだから、誰でも簡単に出来るものだと思うんです。生活の何気ないアクションを少し意識するだけでエコフレンドリーな行動へレベルアップする。まずは1人1人の意識が変わり、行動、習慣が変わっていく。少しずつ世の中の常識が変わっていく。だから、小さな行動にはすごく価値がある。人にも環境にもフレンドリーな世界になったら嬉しいです

◉発信の幅を広げるためにInstagram始めました。noteの内容を画像メインで伝えています。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?