見出し画像

自律神経を整えるとは

昨日は朝から整体の師匠と高山へ行ってきました。
きのこ狩りや山菜取り以外で師匠と山の方へ行くのは始めてでした。
山道の運転は景色が良く、気持ちがいいですね。

今日は自立神経についてお話しします。

自律神経とは、自分の意志とは関係なく自動的に働く神経のことです。 そして、呼吸・循環・消化・生殖・排泄など生命維持に必要な機能を調節してます。
(ネットから抜粋してきました。)

自律神経失調症と聞くとなにを想像しますか?
寝つきが悪い、リラックスしにくい、気持ちが前向きにならず気分が下がるなど
様々な体にとって悪くないことを思い浮かべると思います。

私は自律神経失調症と聞くとまず猫背という姿勢を想像します。
なぜかというと猫背になると背中の筋肉が硬くなっているため、自律神経節が圧迫されてうまく働かないのです。

「猫背だから姿勢が悪い。」
こんな理由だけでは済まない体の弊害がたくさん現れてきます。

睡眠の質が悪い人は背中の痛みや筋肉の張りが気になる方が多いはずです。
カフェインの取りすぎや加齢のせいだけで済ませていませんか?

うつ病など精神的な疾患の対症療法は運動療法が有効だとよく耳にします。

ですが、体が動かしたくなる姿勢を作っていないと運動もしたくありませんよね。

その姿勢を作っていくために骨盤を調節する。
整体していくということが重要になってきます。

整体は体の痛みを取るもの。
これはもちろんですが、
「体を動かしたくなる気持ち作り、自律神経を整える」
このことも重要であり尚且つとても有効であるという事実をぜひ知っていてほしいです。

心のケアを一度、体のバランスを整えるという違うアプローチ試してみてください。

何もしたくないというのは心の甘えではなく、姿勢がそうさせているとこともありますよ。

「体を整えると心も整う」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?