見出し画像

コンビニ店員の叫び

どうもどうも。

私、コンビニ店員やってる者です。

日々レジをやっていて思うことがあるので、叫んでもいいですかね。


1つ目。

レジ来る時はイヤホン外せーーーーーー


多いですねえ、やはり。

店員と会話する必要が一切ないじゃんと思ってるんでしょうけど、こちとらポイントカードあるかとか、支払い方法がなにかとか聞きたいんですよね!!!

イヤホン外してない人に限って、支払いにてこずって、イライラして。

最初から外して来いよな!!!


2つ目。

無言でICカードや携帯をかざすなーーーーーー


お客さん的には、いつも毎回、同じ支払い方で支払うんでしょうけど、こちらには、どの支払い方法なのかを選択するボタンがあるんです。

無言で置いて待機されてますけど、こちらがボタンを押さない限り、一生決済できないですからね???

ひとこと、たったひとことでいいんです。

何支払いか教えてくれませんか?


3つ目。

もうこれはね、1つ目と2つ目の総括みたいなもの。

会計を終始無言で行うなーーーーーーー


商品を持って来られる方の中にも、始まりから終わりまで無言の方はおられます。

ありがとうぐらい言ってくれてもいいのにな、とか思うんですけどね。

最上級までいくと、たばこを買いに来たお客さんで、自分の持っているたばこを無言で取り出し、「これと同じものを(無言)」ってしてくる人がいて。

番号言え???

そんなにしゃべりたくない?

私、何かしました???

ものの見事に、ひとことも発さず終える人が時々います。

せめて、自分の買うものくらい、言葉で言ってくれよな!!!



買い物に行って、レジでのお願いしますやありがとうございますが、普通だと思っていた私は、本当にひとことも発さない人に驚いています。

せめて、何買うか、何決済かだけでも言うてくれないと、会計に支障をきたしますよ?

お互いが気持ちよく、会計できるようになりたいなあ〜。

サポートしていただけると嬉しいです😊