見出し画像

「産痛」第三十三回伊東静雄賞奨励賞・受賞


このたび、第三十三回伊東静雄賞奨励賞を受賞いたしました。

大詩人・伊東静雄の名前を冠した賞をいただくことができ大変光栄です。それとともに詩についての謎がさらに深まり、これからも色々書いてみたいという気持ちをあらたにしました。

受賞作「産痛」は掲載許可をいただき
Instagramにて全文掲載しております。

Moeko Arikado|有門萌子 on Instagram: "第33回伊東静雄賞奨励賞を受賞しました。 ⁡ -——————— ⁡ あまりの痛みに息を忘れていると 「あかちゃんに酸素を送るように」 といわれ、むりやり口をあけて 吸い込んでは吐く おどろくほど丸くふくらんだ腹から あなたが出てこようとしている せまい産道に頭蓋をねじ込み あなたが世界をひらこうとしている ⁡ この自然の意志が痛い あなたが外に出ようとする力が わたしが送り出そうとする力が 痛みと時間が外にひらかれていく わたしの意志ではどうにもならなくて ただひたすら呼吸するしかない わたしが痛いとき きっとあなたも痛い あなたが痛いとき きっとわたしも痛い それはたぶん今だけじゃなくて これから先も ⁡ この痛みに名前をつけないでほしい 罪も罰も付け加えないでほしい ほかの誰も入ってはこれない この痛みは ただの痛み いのちの痛み それだけでいい ひとつのいのちが ひとつのいのちと 触れあうために伸ばされたやわらかな灯 つながっていくあたらしい道 この痛みの先にひらかれたところで わたしはわたしに出会い あなたはあなたに出会う ⁡ 痛みは痛みのままとして 息を吐いてそして吸って 出会えたわたしたちは まぶしい世界に喉をふるわせ 声をあげて泣く ⁡ ⁡ 「産痛」 -——————— ⁡ ⁡ このたび第三十三回伊東静雄賞奨励賞に選んでいただきました。 ⁡ はじめての応募で佳作50篇に選んでいただけただけでも嬉しかったので、伊東静雄賞のご担当者さまからお電話をいただいた時はとても驚きました。 ⁡ 選考では例年、公平を期すため 作者名、年齢、性別が伏せられているそうです。 ただそこに書かれているものを読む、 自分で詩を読むときにも 可能な限りそうでありたいです。 ⁡ 奨励賞と副賞の重みを受け止めて これからも書いていこうと思います。 ⁡ 年末にまたこの産痛を迎える予定なので とても大きな励みになりました。 ⁡ 本当にありがとうございます。 ⁡ ⁡ (詩作品全文掲載のご承諾をいただいております) ⁡ #詩 #詩書き #詩が好きな人と繋がりたい #ポエム #詩人 #詩書きさんと繋がりたい #poetrylovers #japanesepoetry #poestagram #子育て #2児ママ #兄妹ママ #3人目妊娠中 #妊娠9ヶ月 #妊娠出産 #陣痛 #伊東静雄 #伊東静雄賞" 73 Likes, 8 Comments - Moeko Arikado|有門萌子 (@moe_minomikoto) o www.instagram.com

また、2023年3月の伊東静雄賞贈呈式・「菜の花忌」付近に以下HPにも掲載される予定です。

個人的には伊東静雄が三島由紀夫から「花ざかりの森」の序文を依頼されて断ったエピソードと、小説「豊穣の海」の第一部"春の雪"と伊東静雄の詩「春の雪」の関係性に興味津々です。


<詩人・伊東静雄を偲ぶHP>


<諌早文化連盟>


<伊東静雄賞詳細>
詩一篇、毎年8月末日〆切です。



西日本新聞と長崎新聞にも掲載いただいておりました。

切り抜きは伊東静雄顕彰委員会さまよりお送りいただきました。掲載とても嬉しいです。ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?