見出し画像

【2024年版】おもしろガジェット6選

今回は、最近見つけたちょっと変わったガジェット6選を紹介していきたい。


①光る車用ケーブル


ただケーブルが光るってだけなんですけどね。


でもさ、車の中!

夜に運転してるとき、ずっとケーブル探してません???
#地味にあぶないし

でもケーブルが光ればケーブルの場所が分かる!!

ケーブル探す手間が無くなる!!!!!




ほんで、ちょっとだけ夜の車内が煌(きら)びやかになる。



そんな素敵なアイテム。

②A4モノクロレーザープリンター


自宅のプリンター、インクジェットの必要性ってあったんだっけ?

そこに「レーザープリンター」である。


◆プリンターはレーザーでよくね?

プリンターはモノクロ印刷で十分。
インクジェットに比べて高速で、ドラムとトナーが一体型。

何よりも安い。
ランニングコスト面も安心。

モノクロ印刷レベルでは、トナー&ドラムは純正品と安価なリサイクル品との差を感じられないので、超安価で経済的なこういうサードパーティ製でも十分。

A4サイズの文書印刷に使えるし、宛名やはがき印刷もOK。

で、ほら、会社のプリンターってレーザーが主だと思うんだけど、めっちゃ速いじゃん。インクも滲まないし。


自宅のプリンター、インクジェットじゃなくてよくね?ってゆう、
そんなプリンター。





いまどき、スキャナーはスマホでいいしな。。。


※一応、価格は2倍だがカラーのレーザープリンターもある。


③電動精密ドライバーFanttik E1 Max


一言で言うと、かっこよすぎる電動ドライバー。


いや、スマートすぎんか・・・。
これが電動ドライバー?

ってゆう電動ドライバーです。


ま、それだけなんですけど、、、
めっちゃかっこええやん!!!



いや、まぁ、かっこええだけなんだけどさ!!
ほら、かっこよかったら作業って捗るもんじゃん!!!!


先端にLEDライト付きなのは地味にありがたい。

スペック
・トルク:0.2Nm / 0.05Nm / 3Nm(手動)
・最大速度:200RPM
・素材:S2合金鋼 アルミ合金
・精密金属ビット数:50個
・充電:USB Type-C
・重量:421g


④ワイヤレス給電機能付きマウスパッド


ワイヤレス給電できるマウスパッド。

この発想は無かった。
これはすごい。

確かに、マウスパッドによって机の限られた面積は強制的に持っていかれる。


それを無駄にしない唯一無二の方法、

「ワイヤレス給電」一択だった。



ワイヤレス対応のマウスを用意する必要はあるが、

マウスを充電する手間、バッテリー残量の心配からの解放。


凄まじいポテンシャル。


マウスパッドと言えば、エアーパッドプロ一択だと思ってたけど、
なるほどなぁ。。。
【参考⇩】


⑤SEIKOの置時計


え、めっちゃかわいいやん・・・。
ってだけだけど。

え、でも、めっちゃかわいいやん・・・。

技場場のアレにそっくりの、
こう見えて『卓上の置時計』。


ちな、ストップウォッチにもなる。


「START」を押した瞬間、あなたは強制的に走り出さなければならなくなる。

競争が始まる。

そんな卓上置時計。
#すてき
#そしてまぁまぁなお値段(笑)


⑥ペン型マウス


うわ、こんなのあったんだ。。。ってゆう。


常識にメスをいれるペン型マウス


マウスって既に誰もが当たり前に使ってる。
だから当然このデバイスを疑うなんて事をしてこなかった。


ただ、ゆうてマウスって初代は1967年に発明ってことで歴史も浅いし、じつは不自然なポインティングデバイスかもしれん。



客観的にみると、
「なんか大きさも微妙なあの変な物体」を手で「むんず」と鷲づかみし、

画面内のあの繊細なマウスポインター操作してる。

地球外生命体から見たら『なんやこいつら。。。』
って感じかもしれぬ。

ペンは剣よりも強し


一方、ペン型の入力デバイスって人類にとってはより自然かもしれぬ。
そもそも人って鉛筆の方がマウスよりも先に慣れるし。



そもそもがペンは非常に繊細に「その先端をポイント」するためのモノだ。

そうじゃん、ペン型の入力デバイスの方が明らかに理にかなってるじゃん!!!
#って気がしてきた
#そもそも


マウス持ちながらキーボード入力

このペン型マウスなら、マウスを持ちながらキーボードを打つことが出来る。

あの、いつものマウスをなんか手に持ちながらキーボード打つとか構造的にあり得ないけどこれならできる!!!


ほら、ペンを持ちながら片手間にキーボード打ってる人
かっこいいじゃん!

あれがマウスを操作しながらでもできる
#つまり革命

携帯性無双

地味に携帯性も抜群だ。
筆箱にも入る。。
#ペンだからね

普通のマウスじゃこうはいかんぞ☆

まとめ

以上、今回はちょっと変わったガジェットを6つ紹介してみました。
気になるアイテムはありましたでしょうか???




最後までご覧いただきありがとうございました💡
ステキな1日をお過ごしください!







【追伸①】
ブログも運営しています。ご興味あればご覧ください💡

【追伸②】
Twitterでも発信しています。フォローいただけると嬉しいです💡

【追伸③】
YouTubeでも発信しています。チャンネル登録いただけると嬉しいです💡


この記事が参加している募集

#おすすめガジェット

4,002件

#新生活をたのしく

47,794件

★★★サポートいただけると『猫のように懐く』場合がございます★★★