見出し画像

【Excelデキる人】ctrl+F1でリボンを非表示にする

こないだ会社でAさん(仮名)と打合せしてて、

一緒にAさんのPC上のエクセルを見ている時に、
さりげなく『スッ』と表示領域を広げてきて、

「何だコイツっ、、、デキるッッッ...!!」

って思っちゃいましたね。
#まぁ、余裕を見せるために
#真顔のままでいましたがね。


(補足)

コレが、

⇩(スッ...)っと


こうなったんですよね。
実にシンプル。


【ctrl+F1】を押していた

結論から言うと、
Aさんは【ctrl+F1】を押してたんですね。


エクセルの画面上でctrl+F1を押すと、「リボンを非表示」にすることができます。

エクセルの公式ショートカットですね。




さりげない思いやりの意識が垣間見える

リボンの非表示、
エクセルを見ている人にとっては、目に入ってくる情報が減るので、
より表示領域の情報取得に集中できますよね。


(まぁ、右端の三角を押してもできるんですが。)

Ctrl+F1の方が100万倍スマートですよね。





操作の「こなれ感」から来る余裕もさることながら、
見ている人を思いやる意識の高さも感じられました。



エクセルを使って打ち合わせをする際は、
【ctrl + F1】 をスッと押してリボンを非表示にすると、


「こいつ、デキるッ。。。」って思われると思います。









最後までご覧いただきありがとうございました。
それでは素敵な一日を!

★★★サポートいただけると『猫のように懐く』場合がございます★★★