ストレスと独り身とホテル暮らしとー シックスシーズン【第9回・山梨県石和温泉《後編》】
お楽しみの御土産購入タイム。山梨県の巨峰ジュースを使用したミニパイ¥650。
山梨県に来るとどうしても買ってしまう桔梗信玄餅¥1095。
今夜の晩酌用にシャインマスカットサイダー¥292。
山梨県産シャインマスカット果汁を使用したゼリー¥650。
で、自宅での入浴で使える入浴剤¥440。合計で¥3127なので、少々の自腹をきって良い買い物ができた。
日没。これは……なかなか✨ 昼間歩いた時は気づかなかったが、温泉街を横断するように並んだ桜173本に、合計55万球のLEDが装飾され、12月23日から素晴らしい夜景が拝める。良いタイミングで宿泊できた😊
山梨県の有名な観光地の名を冠した夕食会場。う~~ん……ちょっと安っぽくて私の趣味ではないな。
山梨県内のメーカーで製造された梅酒。フルーティーで飲みやすい。
胡麻豆腐のべっ甲庵。河豚皮煮凍り(柿絹田巻・胡瓜・蛸・須立・浅月・
割ポン酢)
蕪柚子みそ、帆立貝コリーネ、南瓜キャッシュ、むかご松風、水雲・滑子
ローストポーク、芽キャベツ・ブロッコリー・さつま芋サラダ・サラダ菜
このローストポーク、歯応えが心地良く、脂がくどくない。
山梨県産ブランド魚の甲斐サーモン。脂の乗りが丁度良くて旨い。鮪・牡丹海老・帆立。
海老芋・がんも・鰊・青味・イチョウ麩の煮物。
鶏肉・銀杏・百合根・三つ葉の茶碗蒸し。
甘鯛サラダ焼。
本日の夕食のメイン。甲州牛陶板焼き。とっても柔らかい、調理の過程で肉汁が出てしまったのか、風味が弱くなってるのが残念。
梅ちりめんの釜飯。その場で炊くタイプでライブ感があるが、梅の風味は全く感じられなかった。蟹つみれ・湯葉・ほうれん草の留椀。香の物付。
きなこプリン黒蜜かけ。きなこの風味が優しくて美味しい。柿・葡萄・林檎・メロン。
期待していた甲州牛の料理のパンチがイマイチ弱かったが、石和温泉の味のある夜景を一杯やりながら愉しもう…………ん? 赤と緑のランプが点滅しながら暗闇を舞ってるんだが。これって……どっかの二人組がホテルのすぐ目の前でドローンを飛ばしてるな。露天風呂の盗撮か? 或いはこのLED装飾された夜景の撮影か?
晩酌の後はお待ちかねの温泉を頂くかな★
※ホテルHPより写真を引用
大浴場は内湯がやたら熱かった。ライトアップされた日本庭園の眺めは良かったが、露天風呂の岩のゴツさが個人的には好みではない。
ホテルのすぐ目の前にある例の『ちょんの間』と推測される長屋、1部屋だけ灯りがついてて……なんか意味深な気持ちになりつつ、おやすみ、石和温泉🎄
おはよう、石和温泉🗻 雲一つ無い清々しい朝をありがとう😊
さてさて、朝食はいかがなものかな?
ホテルの朝食で出る鮭としては珍しく美味しい。山梨県の例のブランド鮭だろうか?
で、味噌汁の代わりにほうとう。やはり、ほうとうは旨い😃
いつもの如く朝風呂(入浴客が多くてしくじった💦)を愉しみ、チェックアウトの時間。折角なので、帰りは送迎バスに乗せてもらって石和温泉駅へ。
帰り段階で気づいた、駅における石和温泉郷のアピール。戦国武将という武骨さと、温泉むすめという緩さの対比。それにしても……お前、アイドルだったのか? 間違いなく地下系だろうな。
さらばッ、石和温泉!
補足ー
後日、自分用の土産をゆっくりと味わう。山梨県の土産物にはハズレが無い。近い将来、リニア新幹線が走るようになって、より速く気軽に訪れられるようになるのが楽しみである💚
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?