見出し画像

黒人男性や少年でも科学者とか天才な人がいます。例えばこの子みたいにとか:

マークセリンです。今回はこの子についてご紹介したいです。

米国にて、12歳の少年であるケイレブ・アンダーソンは、既に単科大学並みの学業についていて、航空宇宙工学を専門としているようです。

これで、環境や【学業に快適な家族文化】が良かったら、黒人男性でも天才な人が生まれるんです。子の外見や家族構成を見る限り、ハーフではなく純黒人のようで、両親もどっちも黒人な方ですね。

ちなみに、これは彼のFacebookページです(今はLockheed-Martinっていう兵器開発会社の社員として入社する予定):

https://web.facebook.com/calebandersonandfamily/?_rdc=1&_rdrです

つまり、大成功できるのは何も黒人ハーフばかりではなく、両親が黒人な子でも天才になれるって証です。これをわざわざ指摘することは、つまり、黒人キャラをいつまでも賢くないように書くのはステレオタイプを助長するばかりで、彼らの人種的可能性を否定するということになります。

要は、スポーツや身体能力よりも知力の方に長ける黒人男性もいるって言いたいんです。筆者は幅広く黒人キャラの種類がこれから日本のエロゲーだけじゃなくてアニメ作品でも増えていくのを楽しみにしているので。むろん、男性キャラを特にね(筆者は肌の濃い男性なので)

無論、犯罪者や悪い人もいるので、アニメやエロゲ―キャラとしてもそういったキャラを登場させていっても良いが、時として天才肌な黒人少年や少女ってキャラも登場させた方が、上のケイレブ・アンダーソンのような子をエロゲーやアニメ調作品の中にでもRepresentすることのできるクリエイターの最大なる努力と理解になると思います。

たとえば、天才肌な黒人少年との恋愛なら、ファンタジー系作品における金髪王女と釣り合うことにもなるでしょう(純愛系の場合)。
むろん、天才だけじゃなくても武力や軍人肌な黒人男性キャラならば、王女キャラとも恋愛したり、NTRすることも可能だと思いますけどね(ここでいう軍人肌っていうのは、トマ=アレクサンドル・デュマのような人とか、Collin PowellとかLloyd Austinのような人とか。

ちなみに、天才肌な黒人少年をアニメやエロゲーで描いたら、こうなるかな?AI画像の描画で:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?