見出し画像

中1英語の壁を感じた母のつぶやき

はいはいはーーーい🙋
小学校で「英語た~のすぃ~!⤴」と言っていた娘に、中1夏休み直前に半泣きで「私、英語出来ないかも…」と言われてビビりまくった椿でーーす🙋

この半月程、親子でああでもないこうでもないと試行錯誤し、原因を突き止め、今何とか挽回というか、今もまだ試行錯誤中なのですが、前進しています。
娘もちょっとずつ自信を取り戻して来ています。良かった~✨

今日は、何で娘が「英語出来ないかも(泣)」状態に陥ったのかを私なりに考えましたので、それについてツラツラと書いていこうと思います。

我が子と同じ様に、中学で「英語出来ないかも」という状況になったお子さんがいらっしゃったら、参考になるのではないかな~、と思います。ほんとにねー。「うそやろ」と思いましたよねー。


娘の状況の整理

我が子、ぴょん子は中1です。
田舎の公立小学校を卒業し、そのまま公立中学校に入学。特に勉強面で困ったことはありません。
が、急に、「英語出来ないかも(泣)」と。
ひょえーーーー!(⁠(⁠(⁠;⁠ꏿ⁠_⁠ꏿ⁠;⁠)⁠)⁠)
そんなバカなーーーー!!

現状を把握したら、ビビった

びびりましたよね。
だって、小学校の時は「ねーねー!今日ねー、英語で褒められたー!」と嬉しそうにしていたんだから。

まず、改めて、娘の英語の教科書を見せてもらいました。
イラストがいっぱい。文字が少ない印象でした。

今習っているのは「How many」とかの疑問文なんだな、と理解した私は、
「ぴょん子、じゃあさ、私はリンゴを2個食べますって言える?」と聞いてみました。
当然言えるだろうと思って訊いたんです。
疑問文を作る前に、いわゆる普通の文というか、肯定文は作れるだろう、と思って。

そしたら、ちょっと間違いがあって、解説をし始めたら
「お母さんの言ってる意味が分からない。習ってないもん(泣)」と。

えええええええ(;゚Д゚)‼‼⁉??

「習ってない事がテストに出たんだ」と訴える我が子。

「ホントに、習ってないの?教科書で数の質問の仕方やってるのに?」と聞いたら、ぴょん子が凄く悔しそうな顔をして言うんですよ。

「やってないもん(泣)」
「英語、読めない(泣)」
「全然わかんない(泣)」

そんな事があるの?
今、英語で何が起きているんだ?

何とか、この「私、できない(泣)」状態から脱したい。
英語ペラペラにならなくてもいい。
英語嫌いにならないで。

「大丈夫。分かるようになるよ。今はやり方が分からないだけだよ」
「絶対に分かるようになるから。お母さんと一緒に頑張ろう。頑張れる?」

「うううううう(T_T)。がんばるぅーー。くやしいーーー(T_T)」

負けず嫌いで良かった。
大丈夫。まだ大丈夫。

本人のやる気はあるんだ。
なんとかしてあげなくちゃ。

小学校の英語教育と中学校の英語教育

で、今何が起きているのかを、私なりにいろいろネットで調べましたところ、小学校の英語教育と中学校の英語教育で、大きなギャップがあるという事が分かりました。
このギャップというか、大きな溝にハマった、ぴょん子のような子供たちが「英語苦手」「英語嫌い」になっているという事です。

いろんなサイトを見て、いろいろ調べたけれど、
要するに
小学校で「英語で話すの楽しいよねー✨」「英語を使って自己紹介してみようねー✨」と、主に「話す」というか、会話というか、「寸劇」みたいな感じで皆でコミュニケーションをして
「わー✨たーのしいーー✨」という印象を英語に抱いていた子供たちが

中学校で
「はい、小学校でやったこと、覚えてますね。覚えてますよね。うん。じゃあ、サクサク先に進めていきまーす」という授業を受けて混乱しているという事です。

ぴょん子に言わせますと
あんまり「書く」という事はやらなかったと。
「英語喋って楽しかったな、という印象しかない」と。
確かに、授業でちょっと「書く」という事をしてたんですけど、親の私としても、そんなに「書く事」が小学校の段階では重要な感じでは無いんだなぁ印象と言うか…。

小学校で英語に親しんで、本格的な学習は中学校でやるんだろうな、と思っていたけど…。もしや…違うのか…??

こんな記事を見つけました。

あああああーーーん(ノД`)・゜・。

もーう!
めっちゃあてはまってるじゃーん‼‼

そして、今まさに、我が子ぴょん子の状況を「え??見てたの??」というくらい言い当てているYou Tubeの動画を見つけてしまいました。

ああああーー(泣)
コレかもーーーー(泣)

中1の壁が高すぎる

これらの記事や動画を見て「ホンマかいな」と思うと同時に、「今、まさにぴょん子が当てはまってる」という危機感を抱いた私は、本屋さんに行って、小5、小6の英語のドリルを買って来ました。

そしたらね
「I want to 〜」
「Where 〜?」
「It was 〜」
「I'd like to〜」
とかが載ってるんですよ。

もし、もしも、ホントに「小学校で習った事を理解できている前提」で中学校の英語がスタートしているなら…
この、過去形やら何やらも「理解できている」前提っていうことなの??

そんなバカな。
「ちょっと英語話せて楽しかった〜✨」くらいしか、小学校でやってないと本人は思ってて。私もそう思ってて。
これらの文章の意味や構造を我が子が「理解している」のか、と言われたら、絶対的に「否」と言える自信がある。

もちろん、「聞く」「話す」「会話する」も大事だと思います。
私も英語喋れるようになりたいし。

でも、何て言ったらいいのだろうか…。

自分の言いたいことを言えない、書けない状態で…。誰かに何かを質問したいと思えるだろうか。「私はこうだ」「じゃあ、あなたは?」ってなると思う。英語だろうが、日本語だろうが。

でも、今のぴょん子は、英語で自分の事が何も言えないし、書けない。文の構造を知らないから。単語数も足りない。
だから、疑問文の作り方も、言い方も、書き方も、全く分からない。

英語ほぼゼロ状態のぴょん子が、昔で言う中2・中3レベルの英語の授業を学校で受けているのだとしたら、
「英語嫌い(´;ω;`)」
ってなるのは、当然のことだろうと思いました。

教科書だけで自宅で勉強するのは不可能だと判断しました

これ、英語の全くの初心者が、教科書だけで勉強するのは不可能だと思いました。解説がほぼない。練習問題もほとんどない。英語を初めて勉強するのに。
繰り返し繰り返しやることで、「あ、こんな風に言うんだな」と理解できると思うのに。

QRコードで音声がその場で聞ける点はいいな、と思いました。
でも、夏休み前の単元で、けっこうな長い文章が出てきまして、そのリスニングがあったみたいで、娘は撃沈してました。

そりゃそうだ。

ほとんど英語を聴いたことないのに。時々、ディズニー映画とかを字幕で見せたりとかはしていましたけれど、短い会話が聞き取れる程度の娘は、「もう、わかんないよ」と半泣きでした。

小学校で勉強して理解している前提だとしたら、小学校でもっと基本的な構文を覚えるくらい喋るとか、書くとか、とにかく「繰り返す」という事が必要だと思うけれど、小学校ではそこまでやっていません。

一気に高い壁が目の前に来て、せっかく「英語楽しい」「面白い」と思っていたのに、「私はできない」「私はバカだ」と落ち込んでいるぴょん子。

何とかせんと。

だって、本人は、外国に行ってみたいんだもん。
中学で英語の勉強が始まったら、小学校でやったことを、ちゃんと詳しく教えてもらえると思っていたんだもん。

と、いうことで、
ただいま、ぴょん子、英語頑張っています。
私も、夜はつきっきりです。
ちなみに私の英語レベルは、英検準二級を中学で取得。その後は高校&大学で勉強してきた感じです。
自分が中学の時に英語大好きだったから、我が子のこの状況がものすごくショック。

でも、確実に前進しています。

次回は、何をどう頑張っているのかを具体的に書いていこうかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?