見出し画像

受験が終わってからの日々

こんにちは!気付けばnoteの更新が1カ月ぶりとなっていました。

受験が終わってから卒業式を終え、春休みをのんびりと過ごし。あっという間に息子が中学校に入学いたしました。

この1カ月は受験お疲れ!ということで
オーストラリア旅行に行ってきました。
3歳下の妹が国際結婚をし、オーストラリアに住んでいるので遊びに行ってきました。
サンシャインコーストという場所で、自然豊かで動物も多く、海がとても綺麗な場所でした。

そして自分の英語力の低さに落ち込みました。
Google翻訳様に何度も助けられました。
便利だけど、これがあるから大丈夫!と英語を覚えられない私。

オーストラリアは日本とは真逆の季節なので暑く、海やプールで泳いだり、散歩したりと。ひたすらのんびり。

何より驚いたのはオーストラリアの人たちの朝活ぶり!カフェも朝早くから開いており、7時頃には海沿いには沢山の人。
コーヒーを飲みながら読書している人や。サーフィンをしている人。友達や家族と雑談している人。


平日なのに仕事前に思い思いの時間を過ごしていて凄く素敵な空間でした。
時間にとらわれず自分の時間を大切にしている。当たり前のことのようで、日本人にはなかなか出来ない大事なことだなと思いました。

子供たちにも色々な国に行き、沢山のことを感じて欲しいなと思った旅行でした。

あとは愛媛の実家にも帰省しました。
受験で帰省出来ていなかったので1年以上ぶり。息子は私の父と釣り三昧でしたね。

そんな春休みを過ごし、先日入学。
マイペース息子なので心配は尽きないですが。
自分で切り開いた道を転びながらも進んでいって欲しいです。

そんな私は早くも五月病のような感じで、、
やりたいなと思うことがあっても、重い腰がなかなか上がらず。。ダラダラと過ごしてしまっています。

この記事をきに頑張るぞ!!

追記
オーストラリアの大火災でレスキューされたコアラ。

この何とも言えない表情。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?