camphora leaf
小学校受験以外の息子の日々の様子を記録していきます。 日々の勉強について、そして成長を感じたエピソードを記録していきます
2023入学にむけて、年長の4月から勉強を開始し、7か月の小学校受験奮闘記。6倍の倍率の第一志望の小学校に合格した秘訣を記録していきます。
旅に出るのが好きな息子との旅の記録です。近場のお出かけも旅としながら記録していきたいと思います。興味とともに旅の目的地や楽しみ方も変わるのではないかな、と楽しみに記録していきます。
我が家にとって欠かすことができないホットクック様で作ったものを記録していきます。同じメニューを作ってしまうことが多いので不定期の投稿です。。。おすすめのメニューがあったら教えてください!つくりますー!
自分自身がどんなふうに考え、何を好きで生きていくのか、そんなことを徒然と残していきたいと思います。23年は少しまとまった勉強もしたいと思っているのでその記録もここに残していきます
本日は、東京建築祭へ。 建築家になりたいようだけど なかなか深めるチャンスがなかったので、これだ!と。 東京建築祭は、 主に5月25日、26日に ⭐️日本橋・京橋 ⭐️銀座・築地 ⭐️大手町・丸の内・有楽町 で普段立ち入れない場所への、特別観覧やガイドツアーなどが実施されるイベント。 回れる時間の兼ね合いで 今回は二箇所を。 1️⃣築地本願寺@築地 2️⃣三井本館@日本橋 その中で築地本願寺を紹介。 1️⃣築地本願寺は、あの建物のかたちの秘密を知りたいと思っていたの
引越し準備に忙しい本日。 だけど、どーしてもコロッケが食べたくなった週末。 朝起きたらすぐに ジャガイモ8個むきむき。 そして、牛豚挽肉を炒めて、、 そして冷凍の刻み玉ねぎをえいや!といれて あとは バターを15グラム入れたら ここまでできたら冷蔵庫で冷やす。 夜になったら冷えて硬くなったところで整形してあげるの巻。 しっかり火を入れたらあまーいコロッケに。 あーーー美味しい1日でした!ご馳走様でした! 週末らしく、このあと カレーを作るためにもう1回転ホットク
こんばんは。 前の引越しから一年と少しでまた引っ越す我が家。 幼稚園時代の前回は、「おもちゃを減らす」を彼にしてもらうのが最大の目標。 そのために これだけ減らせたらご褒美!みたいなポイントをいくつも作って どうにかこうにかおもちゃを4分の1くらい片付けてなんとか引っ越し。 さて、今回はどこまで頑張ってもらおうかなーと思っていたところ、大きな成長が。 小さいながら待望の自分の部屋があることが後押しにもなり、引越し1ヶ月前から 自分でいるもの、いらないもの分類を開始(°_°)
2年生も始まったので一年生の振り返り。 まずは、ゴールとなった検定のこと。 1️⃣漢検10級 これは学校で受けた検定。 漢字が、というより漢字のコツコツ練習が苦手な息子氏にとっての試練。だけれどもクラスのお友達の中で自分だけが落ちるのはいやだ!と頑張りました。 2️⃣英検5級 幼稚園を卒園して半年。 英語を忘れそうになったときに始めたオンライン英会話。その延長で目標にした英検。 初回のトライで💮 聞けるけど ライティングに課題ありの中、ラスト2週間猛烈に頑張りました。
今の仕事の先に 私は何をしたいのか、そんなことを考える44歳の春。 そんなことを息子相手に話していたら 「どうなりたいのか、そこが曖昧だからやりたいことがわからないんだよ」と7歳の息子から。 その通り。 自分について考える、これから逃げすぎてるんだよなー。 あと15年後。 あの時、ちゃんと考えたからこそ、今があるし、それに満足できてる、そんなふうに言えるよう、考えねば。 そして、考えねばのきっかけをくれた息子氏。 小1の一年、学童の中でスピーキングのクラスを受講。これは息
小学校受験期、すなわち今から1年半ほど前から我が家で大活躍の、ホットクックさま。 今日は久々に活躍っぷりをご報告。 本日は4回転の大活躍。 1️⃣ミートソース 明日の夜ご飯の準備から本日スタート。 刻んだ🥕2本 スライスした🧅2個 刻んだ🍅2個 トマト缶🥫一缶 牛豚ミンチ 500gほど に小麦粉を混ぜて さらに ケチャップ、チューブのニンニクで味付けしたら ミートソースモードでスタート! 我が家はミートソースモードにさらに40分煮込んだ具合がお気に入り。 2️⃣豚汁
なりたい姿、やりたいことを口に出して会う人、会う人に伝えること。直ぐには叶わないかもしれないけれど、思わぬ形で自分の手元に来るものだなぁーの11月。手元に来たら嬉しすぎて大爆走の11月。この11月の話はまた改めて。
落ち着きがなかったり、足を伸ばして座るなど態度面にやや問題があったりした息子氏。 小学校入学以来、先生からもよく怒られ、母もよくご注意を頂くような日々。 あまりによく怒られてるから 面談の時に先生に怒らないでくださいと伝えよウカ、と聞く私に、「これは僕の問題だからなんとかするから大丈夫」と。 そんな息子の定位置は、入学時からいつも席は先生の目の前。それになんとも思わなくなってきていた先日、授業参観が。 帰ってきた夫がまず発した一言。 「1番後ろに座ってた!」 なんですと
わたしの好きなもの。 旅行 阪神タイガース、そして野球 キン肉マン 息子は 旅にばかりでる生活をしていたら旅好きに。 そして 阪神ファンにはならなかったけど、ヤクルトファンとして野球好きに。 最後はキン肉マン。 倉庫の片付けをしていた時に見つけたキン肉マン。持ち帰ったら夢中で読む週末(18巻中 10巻までこの土日に読み終わり)。 絶対同級生で好きな人いないよねーむしろ先生何同士?? だけど一緒に楽しめるものがあるのは嬉しい限り。 息子氏☜私がすきになる 私→息子氏がすき
めっきり秋めいてきたこの頃。 一年前のことを家族でも思い出して話すことも。 こんな平穏な日々とは程遠い去年の秋。 我が家の受験は、練習のための10月中旬の神奈川県1校。 そして11月1日、2日(本命)、4日(2番目におきたい学校)を当初予定。 3日はあえて空けて、4日は万全で受けようという作戦。 この神奈川県の1校での不合格経験が息子氏に火をつけたと言っても過言じゃない。 自分で始めたいと受験を始め、誰にも無理だと言われる本命以外には行きたくない!と言い張る息子氏。しかし
今日の朝の息子の一言。 朝 勉強中に言ったわたしの一言に 「そういう言い方をする〇〇(わたしの呼び方)のことは好きじゃないんだよ」 おっ。いいじゃない。わたしが嫌いじゃなくて、そういう言い方をするわたしが嫌い。アンパンマンの発想だね。とてもいい発言だなぁと思った、今日の朝。
【息子の成長】夏の岩手の旅で石川啄木に出会い、短歌を知り、そのついでに俳句も知った息子氏。そこから3ヶ月。算数ドリルを解いてたはずが急に辞書をひきひき、俳句を読みだした。どんな思考回路?でも面白いからよし! 自分の学年より上の感じはやや間違いながらも書こうとするファイトがよし!
言葉が好きな息子氏の本のはやりの話。 昔から言語収集力が高くて本、漫画、動画で使われていた言葉をわりと精度高く、引っ張り出して自分なりに使うなぁと。 そのエピソードの一つが どこかで書いたかもですが、小学校受験の面接の時、私の回答を受けて息子が発言したときのこと。 「先ほど母が申しあげました通り、、、(前半が衝撃的すぎて後半に彼が何言ってたか全く思い出せず)」 母?申し上げました通り?先ほど? そんな喋り方聞いたことないですけど!! どうやら面接練習の時に、私たちが「先ほ
3年保育の幼稚園に入園し、5ヶ月後には転園した息子。その転園に至る過程が息子の性質を理解する日々だったので振り返り。 2歳から保育園に通っていた息子。 そのまま、保育園でという選択肢も存分にあった中、幼稚園へ行くことを決めた理由が二つ。 一つは、引っ越し。 何にせよ、新しい園を見つける必要があった。 もう一つは、保育園の先生のアドバイス。 小学校に行ったときに人が多いことに圧倒されないよう、もう少し同年代が多くいるところにどこかのタイミングで行った方が、いいかもね、と。
こんにちは。 息子氏の小学校受験を通して、子どもへの声掛けって大事だなぁを実感した私。 いや、大事と言うか きちんと声掛けの仕方を学ばないと子どもの心を壊してしまうんじゃないかな、という危機感を感じたと言った方が正しい。 今回は7ヶ月だったから、まだなんとか彼を傷つけきることはなかっただろうけれども、小学校時代、そしてきっと来るながーい中学校受験で、1番大事な信頼関係を壊さないためにはどうしたらいいのだろか、と悩んだ結果、たどり着いたコーチングを学ぶということ。 申し込ん