見出し画像

東京建築祭

本日は、東京建築祭へ。
建築家になりたいようだけど なかなか深めるチャンスがなかったので、これだ!と。

東京建築祭は、
主に5月25日、26日に
⭐️日本橋・京橋
⭐️銀座・築地
⭐️大手町・丸の内・有楽町
で普段立ち入れない場所への、特別観覧やガイドツアーなどが実施されるイベント。

回れる時間の兼ね合いで
今回は二箇所を。

1️⃣築地本願寺@築地
2️⃣三井本館@日本橋

その中で築地本願寺を紹介。

1️⃣築地本願寺は、あの建物のかたちの秘密を知りたいと思っていたので 最初に訪問。
息子氏と入る前に 写真を撮り、お互いの発見の最後に発表しようと決め事をして、いざ見学!

窓の形も素敵
特別公開の行動の横の窓からは素敵なお庭が。
貴賓室前室の美しいシャンデリア
貴賓室のしつらえのいい椅子がお気に入り
ビスがきれいなこと
ここの照明もまた美しい

特別公開の講堂のデザインは、国会議事堂内の講堂のデザインのモチーフとなったとのこと。

また、外観のあのデザインは、
蓮を、イメージ。また、仏教といえばインドが発祥の地であるということでインドの建築も参考に建てられたデザインであるとのこと。

江戸幕府は
陰陽道の考えに基づき
江戸を
富士山(北:玄武)
江戸湾(南:朱雀)
日光東照宮(東:青龍)
築地本願寺(西:白虎)で守るという形になっているそう。

そんなことをご住職などにご質問したり、ご説明をきいたりして学ぶ時間。

暑い中だったけれども
息子ともども 来年は2日とも来たいなぁと話すほど 楽しいお祭り。

外に出てくると 出会ったことがないこと、知らないことに出会える!また、何かワクワクするものを探そうっと。

読んで頂き、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?