見出し画像

第9回戦後思想読書部会開催のお知らせ(課題本:『日本の思想』丸山眞男)【9/3(土)15:00~18:00】

<読書会の目的>
 現在あまり読まれていない戦後の思想家たちのテキストを読み、彼らの仕事を読み解き検討していきます。と言いつつも今回の『日本の思想』丸山眞男のような比較的メジャーなテキストも読んでいきます。取り上げるテキストの検討を通して現在の問題を考える手助けとしたいと考えております。 

開催日時:2022年9月3日(土) 15:00~18:00

※前回までと時間帯が異なるのでご注意ください。

課題図書:丸山眞男『日本の思想』(岩波新書、1961年)

※今回はあとがき部分を取り上げ、『日本の思想』の全体を総括する形で進めます。全体を取り上げるので初めての方でも問題なくご参加いただけます。

※読書会ってどんな感じだったんだろう?と思われる方は以下に以前の読書会で使用した資料をあげているので、のぞいてみてください。

報告者:Kamikawa(Twitter : @theopotamos) ※初学者歓迎です。報告者も今回はじめて丸山眞男を本格的に読んでいます。

開催場所:Zoomミーティング(参加者に別途ご案内します)

参加費:無料

参加お申込み
https://docs.google.com/forms/d/1gM-KzHqACcumg8itiXTdpEUtq10-lhJKWjvoByj9fdc/edit

ペンネームでのご応募も可能です。見学もOKです。参加申し込み期限は会開催当日までです(お早めにご連絡いただけると助かります)。お気軽にお問い合わせください。よろしくお願いします

運営事務局メールアドレス
kusanone.research.2021@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?