見出し画像

学部は入ってから決める!国際基督教大学の魅力を解説!面白そうな大学特集④

高校生の皆さん、志望大学はすでに決まっていますか?
大学選びは人生の大きな分岐点です。自分が何をしたいのか、何が向いているのかわからない方も多いでしょう。しかし、行きたい大学が決まれば、将来像もはっきりし、勉強する上でモチベーションが高まります。この大学特集では、"とがった"特徴を持つ面白い大学を紹介いたします。今回は、東京都にある私立大学、国際基督教大学(ICU)をご紹介します。


国際基督教大学とは

国際基督教大学(ICU)は、「早慶上理ICU」と言われることがあるように、早慶などと並べられることもあるとても人気かつ難関大学です。日本で唯一のグローバル・リベラルアーツ・アライアンスに加盟している大学で、その独特な教育システムとキャンパス文化から、とても人気が高いです。

国際基督教大学の基礎データ

  • 大学所在地:東京都三鷹市

  • 大学区分:私立大学

  • 難易度:難しい(MARCH上位レベル)

  • 個別入試科目:あり(独特なため注意が必要!)

国際基督教大学の特徴

① 入ってから学部を決める「リベラルアーツ教育」

ICUの一番の魅力は、リベラルアーツ教育です。ICUでは、入学の段階では全員が教養学部であり、年目と2年目で様々な分野を学び、その中で自分が本当に興味を持った分野を3年目と4年目に深く学びます。これにより、興味や関心が変わっても柔軟に対応でき、自分に合った道を見つけやすくなります。

例えば、最初は文学に興味があったけど、学んでいるうちに経済学に魅力を感じるようになった場合でも、ICUではその変更が可能です。幅広い学びを通じて、自分の興味をじっくり見極められるのが大きな特徴です。

② 国際色豊かなキャンパスライフ

ICUのもう一つの大きな魅力は、国際色豊かなキャンパスです。教員の約38.6%が外国籍で、日本人教員も約9割が海外での教育や研究経験を持っています。これにより、常に新しい視点や考え方が取り入れられた授業が行われます。

また、学生の約20%が留学生で、58カ国・地域から集まった学生たちと一緒に学ぶことができます。異文化交流を通じて、グローバルな視点やコミュニケーション能力が自然と身に付きます。例えば、友達と一緒にプロジェクトを進める中で、異なる文化や背景を持つ人々との協力の仕方を学ぶことができます。

③ 充実した寮生活

ICUには9棟の学生寮があり、全学生の約3割が寮生活を送っています。寮生活は、異なる背景を持つ学生たちと共同生活を送りながら、お互いに刺激を受け合い、学び合う場です。例えば、寮のリビングルームで他の学生と一緒に勉強したり、料理を作ったりすることで、深い友情が芽生えます。

寮では、留学生や先輩後輩と一緒に生活するため、異文化理解やリーダーシップを自然と学べます。寮生活を通じて、一生の友人ができることも多く、卒業後も続く人脈を築くことができます。

④ 最先端の学び舎「トロイヤー記念アーツ・サイエンス館」

2023年に完成したトロイヤー記念アーツ・サイエンス館(T館)は、ICUのリベラルアーツ教育の象徴的な施設です。この施設には、学問分野を超えた対話や交流を促進するためのスペースが充実しています。ガラス張りの実験室や、学生が自由に使える学習スペースなど、オープンでクリエイティブな環境が整っています。

例えば、科学の実験をしている様子を見学したり、異なる学部の学生と一緒にプロジェクトを進めたりすることができます。こうした環境で学ぶことで、自分の専門分野以外の知識や視点も身に付けることができます。

⑤ 学びの深さを追求する「ポストヒューマン論」

ICUでは、一般教育科目(ジェネエド)として「ポストヒューマン論」という特別講義が開講されています。これは、生命科学、コンピューター工学、人文科学、社会科学などの専門領域の教員が協力して行う授業です。

ポストヒューマン論では、「人間とは何か」、「未来の社会はどうなるのか」といった深いテーマを議論します。例えば、AI(人工知能)が人間の仕事をどのように変えるのか、技術の進化が私たちの生活や価値観にどんな影響を与えるのかについて考えます。このような授業を通じて、学生は自分の考えを深め、広い視野を持つことができます。

国際基督教大学の卒業後の進路

ICUの卒業生は、その多彩なスキルとグローバルな視野を活かして、様々な分野で活躍しています。主な就職先として、
・三菱商事
・SONY
・トヨタ自動車
・Google Japan
・国連
など、名だたる企業や組織が挙げられます。
また、ICUの卒業生の約20%は、国内外の大学院に進学します。進学先としては、東京大学や京都大学などの国内のトップ大学だけでなく、ハーバード大学やオックスフォード大学などの海外の名門大学も多く含まれます。大学院進学により、専門知識を深め、研究者としての道を歩む卒業生も少なくありません。

国際基督教大学に進学するには

ICUは難関私立大学に挙げられる大学ですので、しっかりとした対策が必要です。ICUの個別入試は独特という言葉がふさわしいものであり、独自に対策をする必要があります。

個別試験の場合、

【A方式】
総合教養(80点満点)
人文・社会科学または自然科学(80点満点)
リスニングを含む英語(90点満点)

【B方式】
総合教養(80点満点)
英語(外部資格・試験のスコアで判定)
個人面接(総合教養・英語の一次試験が通過した場合のみ実施)

https://passnavi.obunsha.co.jp/univ/2410/subject/

で試験が構成されていますが、これを見てもよくわからないでしょう。
総合教養はその名のとおり、様々な科目を横断して構成される試験で、最初にリスニングで講義を聞いてから解くという、他では見られない試験です。
人文・社会科学も同様に様々なテーマから出題され、それに答える方式です。
自然科学のみは他大学の理科科目に近い試験内容ですが、理系科目(数学、物理、化学、生物)から2科目を選択する必要があり、理系向けの試験となっているため注意が必要です。
さらに英語もリスニングが存在するため、読解力だけでなく、高度なリスニングスキルも獲得する必要があります。

このように、ICUの試験は独特であるため、ICUに入りたい場合は、ICU向けの対策を集中して行う必要があるでしょう。

国際基督教大学に向いている人

・幅広い分野を学びたい
・国際的な環境で学びたい
・興味がある学問をしっかり学んでから学部を決めたい

これらに当てはまる人は特にICUを志望してみてはいかがでしょうか。ICUは、学生が自分の道を見つけ、深め、そして社会に貢献する人材となることを全力でサポートしてくれます。興味があれば、ぜひ公式サイトやオープンキャンパスでさらに詳しい情報を確認してください。

三田個別指導塾について

このアカウントの筆者は皆、「三田個別指導塾」というオンライン塾の講師をしています!
講師陣は全員現役慶應生であり、大学入試を受験したばかりであるため、最新の大学合格勉強法を理解しており、そのノウハウを生徒様に伝授することができます。
また、当塾の講師は全員過去に塾指導経験があるため、経験にも基づいた指導をすることができます。
当塾は「2週間体験入会制度」があり、2週間個別指導を受け、授業内容に満足いただけない場合はお金のお支払いをすることなく退会することも可能となっておりますので、ぜひご検討ください!
詳しくは公式LINEをご覧ください!

公式LINE

Instagram


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?