マガジンのカバー画像

週末配信 ココロのポイント【COCOPOI】

178
COCOPOIROOM|note限定 【人生から深刻さをなくし喜びから生きる人を増やす】をテーマに発信している読みものコンテンツ。誰もがのびのび生きれるような「ココロのポイン…
運営しているクリエイター

#モデル

深刻モードの自分は運命ですか?−せっかく地球に生まれたのに

「どうしたらいいんですか?」 そんな言葉がよく寄せられます。 人間関係やビジネス、お…

COCOPOI  ROOM
8か月前
2

『価値イコールお金』ではないことがわかるとき

■生き方が表現の時代がやってきた こんにちは。セラピスト心月です。 最近、ワークショップ…

COCOPOI  ROOM
8か月前
14

超絶飽き性のXジェンダーモデルが克服したあること

こんにちは。COCOPOI ROOM 心月です。 ボクは最近、あのときの選択が人生を成熟させていたの…

COCOPOI  ROOM
9か月前
5

【抑えきれない感情にもう騙されない!】ネガティブな気持ちが消える3つのコツ動画で…

「COCOPOIROOM」セラピストの心月です。 ちょっとだけ過去の動画ですがnoteでもシェアします!…

COCOPOI  ROOM
1年前
1

ぶっちゃけ 「ご機嫌な時間をもっともっと増やしたい!」

COCOPOI ROOMの心月です。 前回音声バージョンをお伝えした新コンテンツ YouTubeもあります!…

COCOPOI  ROOM
1年前

ボクが“生きる意味”に目覚めた理由〜今までずっと考えたことなかったのに、なぜかや…

■人間ってなんだっけ こんにちは。セラピスト心月です。 AIが本格的にボクたちの生活にリン…

COCOPOI  ROOM
1年前
2

あなたの感度だいじょうぶ? 「わかりやすさ」は鈍感さかもしれない話し

こんにちは。心月です。 今回は、フォトグラファーから聴いた視覚的経験の危機について考えたこと。  現代人は五感が鈍っているとはよく言いますよね。 特に視覚への刺激は良くも悪くもますます増加しています。 街中の人工的な光、コンビニのLED、スマホ、PCなどから受けるブルーライト。 これらを避けることはできないかもしれません。 でも、知らず知らず網膜がダメージを受けつづけ、デリケートな光を感じられなくなっている、としたらどうでしょうか。 特にブルーライトは可視光線の中でも

そこに「理由」は存在しないことをうっすら感じている人へ

こんにちは、セラピスト心月です。 今回はセルフコンパッションについてお届けします。 セル…

COCOPOI  ROOM
1年前
1

New BOOK「麗人礼讃」〜読者さまプレゼントお知らせ〜

こんにちは、心月です。 みなさまへ日頃の感謝の気持ちをこめて,モデル心月/PHOTO BOOK「麗…

COCOPOI  ROOM
2年前
2

ご好評により4月24日まで延長!

■1分ダイジェスト公開! こんにちは、心月です。 3月にお伝えしたプレゼント動画ですが、 …

COCOPOI  ROOM
3年前
3

叶えたいのになぜ迷う? トップモデルから学ぶ強烈な美学

こんにちは、心月です。 前回、ボクの考える夢について書きました。共感して下さった方も多く…

300
COCOPOI  ROOM
3年前
3

夢にチャレンジすることさえ奪われる時代に、“夢とともに生きる” とは?

こんにちは、心月です。 「夢を叶えるにはどうしたらいいの?」 「願望実現や引き寄せがイマ…

COCOPOI  ROOM
3年前
3

まとめ5選 / Xジェンダーモデル・表現活動・気になるお肌のこと・モヤモヤの正体と…

いつもご覧いただきありがとうございます。過去記事をまとめてみました。ご興味のあるタイトル…

COCOPOI  ROOM
3年前
4

繊細さん・生きづらさ・ココロ傷、それってぶっちゃけどうなの?

心月です。 先日、「今年はどんなことをしたい?」と、スタッフさんと話していました。まずは、みなさんがよりよい状態をキープできるように、ボクができることからお伝えしたい!と思っています。 ■さて、これからどうする?知恵のシェアいろいろ準備中  そのための一環として、ご紹介した “心地よく生きる知恵のシェア「COCOPOI Q&A」”の準備もしています。 そのほか、zoomでプチ・ゼミをしたり、音声コンテンツをお届けしたり、しっかりとセルフケアができるようなノートを作った