マガジンのカバー画像

◇副業◇

49
副業初心者向けの記事です
運営しているクリエイター

#成長

【0→1へ】クラウドワークスデビューをしました。自分にあった案件選び。

クラウドワークスを登録して、ずっと放置していました(笑) 超初心者ですが月10,000円ってすぐに稼げるんですね!! 早くやっとけばよかったです😂 超初心者が語るクラウドワークスの経験を紹介します。 【登録直後はアンケートばかりしていた】 登録して1か月は、簡単なアンケートばかりこなしていたので 1か月「600円」前後の収入しかありませんでした。 電車の移動中にこなしていました。 クラウドワークスに「応募」してから「契約完了」までの流れを知るために、やってよかったと

【女性のキャリア編】なりたい自分への進め方。30代のわたしは何を目指す!?

[キャリア形成は60代以降まで続く長期戦。] 日経ウーマンで読んだ記事が とても参考になったのでシェアしていきたいと思います!! キャリアは「VSOP」で考える 20代:V=バラエティー(多様性) 30代:S=スペシャリティ(専門性) 40代:O=オリジナリティー(独自性) 50代:P=パーソナリティー(人間性) 20代:V=バラエティー(多様性) ✔とにかく、経験の幅を広げる。 ✔自分が本当にやりたいことを明確にする。 私の場合、20代はとにかくすべての業務を覚え

断酒したらメリットしかなかった。

~毎日お酒を飲んでいたワタシが断酒できた理由~ それは、副業を始めたからです 副業を「始める前」と「始めた後」の自分の変身ぶりをご紹介!!🤣✌✌ 🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️【副業前のワタシ】🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️ 朝はギリギリまで寝て ↓ あわてて出勤 ↓ 仕事終わりにジム ↓ 今日もよく頑張ったぜ!!アルコール補給でしょ!! プシュッ🍺🍾ストロング最高!! ↓ 酔って眠いなぁ、気持ちいいなぁ~~♪ ↓ ネットサーフィンして寝落ち...zzZZZZ 😆😆😆【副業後の

【副業で自信】会社の看板ではなく、個人として認められた気がする。

本業の話。 商談をしていると私ではなく会社の看板にむかって話をしているのが、よ〜く分かります。 会社は自分がいなくても、代わりがきく。。 大きいお金を動かすときは功績になるのですが心の中では「あぁ、会社の看板のおかげだな」と思うわけです。(わたしでなくてもできたんじゃ?みたいなヒネクレモノ) 一方でクラウドワークスやランサーズで出会った方と仕事の話をすることがとても心地よいです😄 お礼をいわれると、さらに心地よいです🤗🤗🤗 個人を認められた気がするんです。 フリー

【2月の振り替えり】固定費をみなおし、収入も増えた。

2月がもうすぐ終わりますね😁 私にとって今月は 無駄な固定費を見直して節約し、副業で収入が増えた月でした😁 そもそも、副業で収入を増やしたいのに支出の部分を見直さないなんて、ダメダメですよね😅 今月ようやく意識することができました。 支出を減らす20年使っていたauとサヨナラをして、6年ダラダラ購買していた新聞を解約しスッキリ🎶 わたしにとって、長く使っていたものを手放すことは、かなりの勇気が必要でした。 手放すと決めてからは、早かった。 あっけなく解約手続きを終え

夫に記事を読んでもらった→厳しい感想にショックを受けた話(ToT)

私はあるサイトの記事を請け負っています。 1記事3000~5000文字書いているので、まぁまぁ時間が必要です。 ある日、夫に「みて、みて!!この記事ワタシが書いたんだよ~」とスマホをみせました。 「すごいじゃん♪👨」という反応を待っていたのに、 まさかの 「え。この文章分かりづらいし。何がいいたいの?こうじゃないの?🤷‍♀️」と添削が入りました。 わーーーっっ!!手厳しいですぞ。 さらに、ひとこと🙄🙄 「これでOKもらえたの?これで公開されちゃうんだね?🤦‍♂️

【正解】ライター養成講座に申し込んでみた

もっと記事がうまく書けるようになりたい!!と毎日思っている矢先に 心が折れる出来事がありました。 🔽私が書いている記事に対して、夫の感想が辛口だった もはや「自己流で書くと事故る」とYoutuberさんが言っていましたが、まさにそのとおり。 自己流だと、自分では良いと思っていても 読者からは「何がいいたいの?」となることがあります。 ずっと試行錯誤で記事を書いていたので不安でした。 手探り状態からぬけたかったのもあり、自分にあった講座を探すことに。 ちょうどクラウ

【解決】noteヘッダーがうまく作れない→救世主様に救ってもらう

Canvaを知って、さっそく自分でnoteヘッダーを作ってみました。 クリエイティブな作業が苦手な私はストアカで講座をうけてから取り組みました。 YoutubeにもCanvaについて、たくさんアップされているので、まずはそちらを参考にしてみてくださいね。 さて、あくせく作ってみたものがコチラ🔽 Canvaだとパパパッと作れますよ💕 初心者でもめっちゃ簡単に作成できます。 そしてなんだか楽しい。 どうしてもキャッチコピーに 「今日が1番若い日」「今日は何を発見した