生活を整理する「多い方がいいもの」「少ない方がいいもの」リスト
ついつい物を溜め込みがちな我が家。私も夫も片付けが苦手。そのうえ心配性で、旅行に行くときの荷物はスーツケースに収まらず家出か???って量の荷物をくる間に詰め込んでしまう。
そんな我が家だけど、大掃除を意識する時期になり、転職後はリモートワークになりそうなのもあって、片付けを始めた。
今週は夫が夜ごはんを作ってくれることが多かったので、夜ごはんが出来上がるまでの30分ほどちょこちょこ片付けてみた。
気づくと溜まっていく段ボール箱を全部畳んで捨てる。
入れる場所はあるのに上に積み上げていたものをしまう。
チラシやDMの選別。
まだまだ全然終わりが見えないけど、少し片付けてみると気持ちがスッキリする気がした。
片付けに限らず、最近シンプルでいたいと思うことが増えてきた。「増やしたい」よりも「減らしたい」気持ち。お金は増やしたいけど。
例えば食べる量。すごく食べるのが好きで美味しいものをたくさん食べられるほどいいと思っていたけれど、量に魅力を感じなくなった。胃が気持ち悪くなることが多くて胃薬を飲んでいるけれど、プロテインダイエットを始めてから少し胃の調子が良くなった。これって食べ過ぎだったのかな?と気づいて、食べ過ぎて胃薬を飲むってめちゃくちゃアホでは???と思った。お金をかけて食べ物を買って、お金をかけて胃もたれを解消するって…考えてみればものすごくバカらしい。食べ物の量を減らせば掛かる食費も減って、胃の負担が減って薬代も減るんだから。
考えはじめると、思っていたよりも社会のものさしを取り入れて生きていたんだなって痛感する。「安定している」「たくさん持っている」がいい、豊かだってどこかで思ってた。たくさん食べたら胃がしんどいし、物に囲まれすぎたら集中力なくなるし、冷静に考えればそうじゃないのに。
なんとなくの思い込みで「多い」っていいことだと信じてた。でもなんとなく多くすることで、よくない結果を招いていることって多い気がする。だから「多い」じゃない判断基準が欲しくなった。なんだろう…「心からいいと思えるか」とか「あとからよくない結果につながらないか」とか…
気がついた今が1番早いタイミングだから、自分にとって「多い方がいいもの」「少ない方がいいもの」をリストアップしてみた。
リストアップしてみた感想は、やっぱそうよな〜〜〜〜〜。
振り返りにもなったし、これから何かを決めるタイミングでのいい判断基準にもなりそう。書くのは自分の判断基準を貯める作業にもなる。
そんなわけでもしも私と同じように、今や今までの生活が実は自分に合ってなかったかも?何をどうしたらいい感じになるんだ!?って分からなくなったときには、自分にとって「多い方がいいもの」「少ない方がいいもの」をリストアップするのおすすめです。
この記事が参加している募集
よろしければサポートもお願いします。 頂いたサポートは、インプットのための読書に使わせていただきます!