見出し画像

虫の赤ちゃん100匹とドライブしてた話

6月に入り、太陽のジリジリとした暑さを感じる日も増えてきましたね。

わたくしごとですが「そろそろ太っているのも飽きたな」と思い、昨日からダイエットを始めることにしました。
運動は本当に苦手なので(一日トイレくらいまでしか歩かない)、過去にパーソナルジムに通っていたときの食事を思い出して、食生活から変えていこうと思います。

パーソナルジムと言えば思い出す話。。

あれは2021年の夏。
本気でダイエットするため、週2回ガチな筋トレを指導+3食の食事をチェックしてもらえるジムに通っていました。

食べたものはすべて写真に残し、写真と合わせてタンパク質が何グラム含まれるか?をトレーナーさんに報告。

わたしの体重だと1食あたり20gのたんぱく質が必要とのことで、

・しゃけ1切れ
・肉100g(茹でた豚肉or鶏むね)
・納豆1パック+ゆでたまご2個
・プロテイン

このあたりをヘビロテしていました。

当時は会社員だったので、お昼ご飯として会社にゆでたまご2個と納豆を持参していました(納豆は臭かったかも…ごめんなさい)

あるときお昼にお弁当袋をあけると
2個入れたはずの卵が1つしかない。

ん?もしかして1つ家に忘れたのかな?と思い、特に気には止めていませんでした。(このとき寝入りに探すべきだった)

そして月日は2ヵ月ほど流れ…
私はパーソナルジムによってナイスバディになったのと引き換えに、車がめちゃくちゃ臭くなりました。

当時の彼氏(今の夫)からは「エアコンフィルターが臭いんじゃない?」と言われ、その頃ちょうど車を擦ってしまったのもあり、整備屋さんへ。

そして車を預けて数時間後、整備屋のおいちゃんから電話があり、、、

もちこさんの運転席の下に、ウジ虫100匹くらいいるよ!!!

と‥‥。




ひえええええええええええええええええええええ
なんで虫!?しかも100匹!?
匂いの正体は虫だったってこと!?!?
ていうかあのときのゆで卵が原因…!?!?!?

と大混乱でした。
これまで2か月間、ウジ虫ちゃん100匹とドライブデートしてたのかと思うと震えました(自業自得)

整備工のおいちゃんが私に、片付けてくれたたまごと虫を見せようと袋を向けてきたのですが、普通にムリ過ぎてずっと目つぶってましたw(おいちゃんごめん)

おいちゃんがフロアマットのクリーニングまでしてくれて…
おいちゃんにはほんと頭が上がりません。
友達に話すとみんな大爆笑。「成虫になる前で良かったね」と励まされました。

そして私はそこから1年ほど、ゆで卵恐怖症になったというお話(自業自得②)

何が言いたいかというと。。。
みなさん車内にゆで卵を落とさないように気を付けてください。あいつらコロコロ転がりますから。これから暑くなるので特に!!

整備工のおいちゃんには、
たまごに限らず車でものを食うなと言われました。

(ちなみにそのおいちゃんは、車検に出した私の車で唐揚げを買いに行ってて、車がめっちゃ唐揚げ臭になったことあるw)

虫がきらいだった人ごめんなさい。
私が経験したしょうもないお話でした。鳥肌が立つ話なので、なんか涼みたいなというときにどうぞ。

おしまい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?