見出し画像

【薬事】トップガンパイロット失業?AIで無人操縦の時代!でも、AI薬事チェックツールは使えないよ~

ネットフリックにオススメされ
(終戦記念日だから?)

永遠のゼロ
男たちの大和
アルキメデスの大戦
ミッドウェイ

太平洋戦争ではないけれど、
トップガン

など戦争映画を立て続けに観て、

戦闘機に、俄然、興味を持ち始めました。

今公開中の「トップガン マーヴェリック」
も観にいきたいなと思っています。

(私、トム・クルーズと同級生ですw)

今は、無人戦闘機を
AIがコントロールする

第6世代の戦闘機の
開発競争が進んでいるんだそうです。

(それなら、
パイロットいらなくなるのか?)

AIで管理といえば、

WEB広告で、
「AIが広告の薬事チェック!」

というのをたまに見ます。

例えば、これ
https://free.konohacheck.com/

私も作業が楽になるかなと、
実際に、試しに使ってみましたが、

う~~ん

使えないかな・・・

いくつか理由がありますが、

薬事広告は、例外規定がやたら多く、
見た目NGでも、パスできる抜け道が
いろいろあるからです。

今回はそんな話を
つらつらと書きます。

*****

祝200回記念!

世界初!ミトコンドリアまんが

「みとちゃん」

第200話「ミートーCH開設!」

https://www.rctjapan.org/

*****

薬事通販コンサルタントの持田 騎一郎が、

ヘルスケア・ビジネスの最新情報を
お知らせする読者1万人のメルマガです。

薬事法、景表法、機能性表示食品、
医療機器、EC通販のご相談はお気軽にどうぞ。
https://www.rctjapan.org/

・このメルマガの登録
https://a07.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=787&g=1&f=1&fa_code=145173c865a3d80436beb24758269f23

*****

【EC通販で成功したいあなたへ】

RIZAPグループの瀬戸社長は、
「ダイエット」を極めて、
たった2年で100億円、上場

現在は1600億円の大企業へ

青汁王子も
「青汁ダイエット」で140億円

「ダイエット」は、
薬事の規制も厳しく、

ライバルの参入も多く、
超ホットレッドオーシャンです。

でも、やり方次第では、
レッドオーシャンから抜け出して、

一人勝ちできる可能性があります。

私も2年以上教えを乞うている
「通販の神」と言われている

村岡康博先生がその秘訣を伝授してくれる

新規ゼミ生の募集が開始されましたので、
ご案内します。

【村岡ゼミ義務教育2022説明会】

8月19日(金) 15:00-16:30 残りわずか
8月24日(水) 11:00-12:30 残りわずか
8月26日(金) 11:00-12:30 残りわずか

https://goodlife-c.com/202208_online/index.html

無料ですから、だまされたと
思ってご参加くださいませ。

ちなみに、村岡ゼミには、
たまに私もゲスト参加しますので、
お会いできることを楽しみにしています。

*****

締切は、今月末!

【機能性表示食品検定講座 9月生募集中】

セット申込は、20%OFF

日経新聞にも紹介された
機能性表示食品に特化した講座

4か月で機能性表示食品の全てがわかる
WEB講座「機能性表示食品検定講座」の
第14期の募集開始です。

受講者数のべ600名突破!

消費者庁の審査担当者も卒業生!

検定講座第14期は2022年9月スタート。

2022年9月5日(月)~4か月。

9月初級、10月中級、11~12月上級の4カ月

セット申し込みは、20%OFF

お申込みは下記から、申込締切は8月末。
https://www.kinoken.org/kentei/

*****

【AI薬事チェックが使えない理由】

AIの薬事チェックツールが、
使えない理由は、かなりあるのですが、
気が付いたものだけ、書いてみます。

1、ダイエットの例外規定

例えば、「ダイエット」

健康食品、機能性表示食品とも
「ダイエット」の文字は、
原則、薬機法違反です。

「ダイエット」は、
よく見かけるワードですが、

実は、薬機法違反です。

しかし、3つの例外規定であれば、
「ダイエット」と書くことができます。

詳しくは、こちら
(19'45"くらいで話しています)

https://youtu.be/ICv8ww5afnI

また、景表法は別で、
Before/Afterの写真掲載は、

チャンピオンデータではない
ことを証明する臨床試験が必要です。

そんなのは、AIには分かりません。

2、化粧品薬事の妙な規定

たとえば、
化粧品で「シミ」と書いた場合

・医薬部外品であることが前提

・シミに「」で「しばり」をつけて、
「 メラニンの生成をおさえ、
シミ、ソバカスを防ぐ」
と書く。

・あくまで「シミの予防」なので、
できているシミの写真掲載はNG

・新しいとこころでは、
「シミを白くする」はNGで、
「シミの元を白くする」ならOK

など、シミ化粧品ひとつでも、
なんかんやとNG規制があります。

しかし、これにも、
すごい例外規定があって、

化粧下地、ファンデ成分が
入っていれば、

「シミを消す」「シミを目立たなくする」

と書けるようになります。

ですので、シミ化粧品は、
製品企画の段階で勝負が決まります。

これも、AIには判断できませんが、
わりと王道な薬事回避テクニックです。

3、動画のチェックはできない。
海外SNSとの関連をチェックできない。

あるクライアントが、

「競合他社が、YouTubeで、
薬機法違反をしているんですが、
OKなんですか?」

と問合せを受けました。

回答としては、

薬機法はOK
景表法はその内容とエビデンス次第

という回答になります。

(私の考えなので、薬務課聞いたら、
ダメと言われるかもしれませんけど…)

理由は、

YouTubeは、外資系企業(Google)で、
サーバーが海外なので、

原則は治外法権だからです。

ですから、薬機法違反、医療広告違反
だらけの動画が、ばんばんあります。

TikTokも中国の会社なので、
音楽の著作権侵害だらけです。

余談ですが、

FC2というブログサイトがありますが、
あれは、アメリカのネバダ州に
会社とサーバーがあるので、

エッチ画像、動画があがっていても
摘発されず、それゆえ儲かっています。
(高橋社長、天才)

国際法は、AIくんだけでなく、
普通の弁護士さんでも知らない方は
多いです。

私は、大学時代、たまたま
国際法を勉強していたので、

リベリア船籍の船で、
船長がイギリス人で、
船が公海上にいる時に、

結婚していない
日本人の父、アメリカ人の母から
生まれた子供の国籍は何になるか?

というクイズのような問題が、
期末試験に出ていました。

正解は、どうにでもできる!

というすごい回答w
(今は、どうなるのかな?)

というわけで、
AIで薬機法チェック!

というのは、
一見「ナイスアイデア」
のような気がしますが、

いろいろ例外規定や
抜け道があるため、

再度細かくチェックをしないと
ダメなので、

かえって手間がかかるので、
使うのをやめました。

ある程度、知識がある人が
ダブるチェックのために使うなら
ありかもしれませんが、

AIの指摘が細かいので、
読むだけで、具合が悪くなります。

*****

2022年6月から特商法改正

【改正特商法、薬機法セミナー】(WEB動画)

「EC通販のための改正薬機法、改正特商法セミナー」

収録日:2021年11月19日(金)

配信形式:YouTube動画(70分x2本)

料金:22,000円(税込)

お申し込みは、こちらから
https://www.rctjapan.org/web-seminar/

*****

【気軽に薬事の相談】(無料)

LINEオープンチャット「薬事の部屋」
300名突破!

薬事クイズも、たまに出してます。

まだの方、下記からご参加ください。
https://bit.ly/3F7jrQ6

*****

【キノケンを利用したダミー届出】

私が会長をしている
機能性表示食品検定協会の

ケルセチンの機能性表示食品が、
花粉症の機能で受理された関係で、

https://www.kinoken.org/

「ダミー届出でいいので、
うちの原料も機能性表示食品
にしてもらえないですか?」

と海外の原料メーカーさんからの
相談がいくつか来ています。

機能性表示食品検定協会は、
ダミー届出をしても、

その商品を独占販売することを
目的としていませんので、

原料メーカーさん、ご相談ください。

info@kinoken.org

*****

【オレンジCBD原料販売】

非大麻オレンジ由来のCBDです。
食品、化粧品に利用できます。

米国産、98%純度のCBDパウダー。
大麻取締法OK
アンチドーピングOK

サンプル購入は下記から

https://www.senolytics.jp/cbd/

*****

【2022年6月改訂】最新版完成

機能性表示食品届出
不備指摘事例集(PDF+特典動画2本)

機能性表示食品の届出を攻略せよ!

2016年からのベストセラー
「機能性表示食品届出 不備指摘事例集」が、

特定動画2本付きでリニューアル!
(2022年6月改訂)

免疫の届出は?花粉症は?エキスは?

認知機能の改善の表現方法は?など

ガイドラインやQ&Aだけでは分からない
届出実務でしか分からない内容が
満載されています。

お求めは、下記から
https://www.kinoken.org/

*****

【免疫機能の簡易測定試験】

NewsWeekで紹介された

機能性表示食品の「免疫機能の維持」
を簡便に測定するための

「免疫プロテオ試験」

をサービスインしました。

お値段もかなりお手ごろです。
お見積りご相談下さい。

https://www.kinoken.org/

*****

日経、NewsWeekにも掲載される
【薬事プレスリリースサービス】

プレス・リリースは、
原則、広告ではありません。

それは、企業から、マスコミへの情報発信
つまり、「B to B広告」だからです。

なので、薬機法、景表法の規制を受けません。

そんなプレスリリースの特性を利用した

健康食品、化粧品の
「薬事プレスリリース・サービス」
の提供を開始しました。

【サービス内容】

・持田 騎一郎による薬事プレスリリース原稿作成

・ネット系PR配信:3社(PR TIMES、@PRESS、Value Press)

・持田 騎一郎のメルマガ紹介(読者1万人)

・持田 騎一郎のnote Blog掲載+SNS拡散(Twitter、Facebook)

ご相談ください。

info@rctjapan.org

*****

【米国BSCGアンチドーピング認定】

弊社がお手伝いをした
米国BSCGのアンチドーピング認定を取得した
ストロングハートさんの製品が発表されました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000050480.html

製品(食品、化粧品)のアンチドーピング認定、
アスリート個人のうっかりドーピング防止など、
お気軽にご相談ください。

https://www.rctjapan.org/anti-doping/

*****

世界初!ミトコンドリアまんが

「みとちゃん」

第200話「ミートーCH開設!」

https://www.rctjapan.org/

*****

このメルマガは、

薬事・機能性表示食品コンサルタントの

持田騎一郎が、

お問合せいただいた方、
お名刺交換した方へお届けしている

ヘルスケアビジネスの最新情報です。

・このメルマガのバックナンバー(note)
https://note.com/mochidakiichiro

・このメルマガの登録
https://a07.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=787&g=1&f=1&fa_code=145173c865a3d80436beb24758269f23

*****

株式会社RCTジャパン

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-21-1
渋谷ヒカリエ8階MOV

代表取締役社長 持田騎一郎
TEL:090-3499-6077

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?