勉強をしない日本人の大人

mochicco自身、勉強しない日本人半分してました。


⚠勉強しないことや日本人という人種や大人を否定するものではありませんので悪しからず。


✎︎____________

老害とよばれる人たちは、mochiccoにとってはこれまでは関わることがなかった人種でした。


いるのだろうけど、実害を受けたことがなかったり、受けていてもそれを老害とは認識してなくてゆるしてきたり。


自分は出来てる。


と思ってるときほど、出来てないところがある。


✎︎____________


自分は何でも知ってる/わかってる。


そう思い上がってるときほど、わかっていない。


自分自身の経験や、人からされたことなどこれまでの人生で学んだ経験則。


補い合う視点がない人だと、自分が自分が!となり、相手のことを受け入れる余裕やよちがないから、頭ごなしに否定することしかできないのだ。


否定したってそこから何もうまれないし、それどころかそれがマイナスに働いてしまうことは多々ある。


否定した本人は気がついていないのかもしれないけど、その場は何事もなくても信用を失っている。


もうこの人には話すのやめとこう。


って。


恐らく否定される側の気持ちがわからないか、そういう配慮に欠けてる。


心の中で否定する分には仕方ないにしてもそれを安易に言葉にしてしまうことのリスクは見ておいた方がよい。


否定することって実はとても簡単なことで、エネルギーがいらないのだから。


年齢的にかなり歳を重ねていてもそれをしている人もいる。


もちろんそういう人たちが世の中を支えてきていた時代があったことも事実という過去のこと。


✎︎____________

高いところから低いところに流れていくのは自然の摂理で、イノベーター理論を参考にすると世の中は5つのグループにわかれる。


画像1


イノベーター (革新者)

革新的で、新しいものを最も早く採用する人。質や利益は二の次で、いち早く新しいものを試そうと飛びつく傾向が強く、いわゆる「マニア」が多い。iPhone発売当初、AppleStoreに並んで購入した人たちが該当する。


アーリーアダプター(初期採用層)

流行に敏感で、自ら情報収集を行った上で判断し、新しいものを取り入れる人。オピニオンリーダーとも呼ばれる。イノベーターとの違いは、質や利益を見極めてから取り入れる点。


アーリーマジョリティ(前期追随層)

比較的慎重派だが、新しいものへの関心は高く平均よりは早く取り入れる人。この層に取り入れられると、サービスが一気に市場に浸透することから、ブリッジピープルとも呼ばれる。


レイトマジョリティ(後期追随層)

慎重派で、周囲の使用状況を見て、一般的に流行してから取り入れる人。フォロワーズとも呼ばれている。


ラガード(遅滞層)

流行に対する関心が薄く最も保守的な人。商品やサービスが一般化して初めて取り入れる、あるいは取り入れないことも。そのため、基本的にマーケティングのターゲットにはならない。


アンテナの種類がちがうのだからどちらが絶対!はないけれど、大概のものは若い年齢層から始まっているように思う。 


それを生きてる年齢だけで判断してる人がいる。


判断するだけならよいのだけど、それを否定してくる人がいる。


人生経験が長いからといってそれだけで判断なんてできないのに。


時代はうつり変わっているし、ここ数年は特にネットの進化などで進化が目まぐるしいのに、変化に適応出来ていないことを自覚していない。


人生経験が長いからといって、社会人になったら何も学びをしていないのなら、それは生きてる年齢関係なく、追い抜かれることなんてすぐなのに。


逆もまた然りですが。


物理的な身長という成長は止まるものだとしても、見えない部分の成長は止まるというよりも止めてしまっていると言える。


勉強しなきゃいけない法律はないけれど、しなくていい法律がないこともまた事実。


少なくとも、mochiccoの周りの大人は勉強しない人ばかりだった。


時間が空いていれば、ゴロゴロ昼寝やダラダラテレビを見ていたり。


そういった家庭環境だからか、こどもの頃、勉強しなさい!と言われたことはなかった。


ダラダラやゴロゴロといった休むことが必要なときもあるけど、それを普通だと捉えて大人になった。


周りの友人もそうだったし、自分もそうだった。


それを変えたのが自分の得意や好きを活かした占いの活動をするようになってから。


そこから勉強っておもしろい!!


こんな自分に出会えたことは嬉しかったものです☻


なのに、いまの企業に入ってから、勉強しなくなったのです。


なぜか戻ってしまった....。


このバイアスのかかりっぷりったら!


勉強してもいいのに、なんでそうなるのか不思議だけど、職場の人に同調してバイアスかかってたのか、そういうところと思ってバイアスかけてしまってたか....。


相変わらず潜在意識や占いのことは学び続けていたけど、ここ数年はマーケティングという現実的なことを知るのがおもしろくて、だいぶ勉強するようになりました☻


こーゆーのこそ、学校で子供の頃に学びたかった!!


勉強しない日本人 ←これ、わかりやすかった。


✎︎____________

勉強してもしなくてもいいけど、勉強しない止まったままの大人が上司として我が物顔でふるまわれるのって、部下をやらなきゃいけない立場からしたら正直しんどいです。


日本の学校教育のシステムには小4の頃から違和感があったけど、受験勉強のための勉強ゆえに勉強しない大人を創り出してしまっているという事実。


もう少し見直さないといけない時期なのかもしれませんね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?