最近の記事

アイスコーヒー大好き

アイスコーヒーが大好きだ。1年中あって、どこでも飲める。ランチセットにも付いてきたり、安いのだ。 私はブラックで飲む。その方がコーヒーの味が分かる。あの、香り豊かな苦みといい、ホッとする感じといい、ノンカロリーといい、アイスコーヒーブラックに勝るものはない。 お酒も好きだが、お酒は飲むのに場所や時間に制限がある。仕事中や病院では飲めない。年齢制限もある。 ミスタードーナツで温かいカフェインレスコーヒーも飲んでみたが、何か物足りない。 たっぷりのアイスコーヒーをがぶ飲みす

    • 結婚式アレルギー

      私は結婚式が苦手だ。 中学一年の時に叔母の結婚式があった。ドレスを着せて貰えず、制服だった。おまけに、その時私が絵が得意と聞いたよく知らない親戚から似顔絵を頼まれた。張り切って描いていたら、母から 「なんだ、似てないじゃないの」 と言われ、大泣きした。式の間泣いていたら嬉し泣きと言う事にされてしまった。可愛かった叔母が遠くに感じた。結婚式さえなければ学校は皆勤賞だった。ずっと後になって母は謝ってくれた。  次は親友の結婚式。 ブーケトスで私が花束を受け取った。 男性達もあっ

      • 浪費家の節約生活

        こんにちは、望月です。私は日々買った物の記録やレシートを紙のノートに貼っています。  理由はとんでもない浪費家だからです。浪費家ではあるものの、記録をする事は好きなのでマメに簡単な家計簿をつけています。それが紙のノートです。 お恥ずかしながら生活保護なので、本当は月に1万円のお小遣いでしなければなりません。  しかし、余ったお金で女性用風俗の男性とデートしたり居酒屋に行ったり、宝くじを買いまくったり、犬を買ったり、世の中から激烈に叱られそうです。 そんな私の1ヶ月の生

        • 私はわたし

          #なりたい自分 私は沢山のなりたい自分があった。 まず、画家になりたかった。しかし、保育園の将来なりたい自分を絵に描く時に画家の絵が描けなくてお花屋さんの絵にしてしまった。そこから、私の小さな挫折物語が始まる。  中学受験をして第一志望に入れて沢山の部活動と読書をした。そんな時に図書室で読んだのが林真理子 作『本を読む女』である。 そんな中で「私は何ににもならんよ」と主人公の女性が言っていたのが印象的だった。 美術部で全国学生美術展で佳作をとったり、剣道部で二段を取得

        アイスコーヒー大好き