見出し画像

結局は全部美味しい

 私は道の駅やちょっと良いスーパーなどで見かけると必ず買ってしまうものがある、幼少期から私を魅了して止まないおあげである。
 私は小さい頃から炊いた甘辛いお揚げが大好きだ、回転寿司に行って稲荷寿司ばかり食べているようなタイプの子供であった、ちなみに姉は納豆巻きばかり食べていた、金の掛からない子供達である笑
 うどんを食べる時もきつねうどんばかり食べる、そんなお揚げ好きの私が最近出会ったのはきつねうどんともきつねそばとも違う〝冷やしたぬき〟である。
 冷やしたぬきというのは岐阜の隠れたソールフードらしい。冷えたそばに甘辛いきつねと天かす、ネギが乗っていて味の濃いつゆがかけてありそれらをかき混ぜてたべる、それが冷やしたぬきである。

 温かいお汁に染み染みになったお揚げがうまいのだ!冷やしたぬきなど邪道だ!とまでに思っていたアンチ冷やしたぬきの私であったが家でお揚げを炊いた次の日、さぁ食べようと思ったものの暑過ぎて食欲が出ない、冷たい蕎麦が食べたくなってしまった、だが私はアンチ冷やしたぬき、温かいつゆにこそお揚げは合うのだ!でも暑すぎる!問答を繰り返した結果私はこの異常気象に屈し人生初めての冷やしたぬきを食べた。

 

 結果は、正直に美味しかった、甘辛いお揚げ、天かすのコク、ワサビがいい感じに口の中をさっぱりさせてくれる。敗北である、とうもろこしのかき揚げとも良く合う。


 冷やしたぬき、岐阜のソールフード今度はお店でも注文してみようと思う。

 さて、明日は何を食べようか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?