見出し画像

ツレがうつになりまして🎥📖に救われた話し(バリキャリからのうつ病へ)

うつ病を患ったことがある人も、そうではない人も見たこと、聞いたことはあるのではないでしょうか。
「ツレがうつになりまして。」堺雅人さんと宮崎あおいさんが出演していらっしゃる映画です。

2011年の映画なんですね〜。もちまる🐶は、大学生くらいの頃に一度見たことがあります(当時もリアタイで見たわけではなかったかなぁ・・・忘れた)。確か当時お付き合いしていた彼の親友がうつ病になってしまって、彼が見たいというので、それにお付き合いする形でTSUTAYAさんでレンタルをして見たんです。
正直、その時の感想はあまり覚えていませんが、宮崎あおいちゃんが、ひたすらに可愛かった、という記憶です💜(ちなみに今みても宮崎あおいさんはひたすらに可愛かったですw)

今回改めて見ようと思ったのは、相棒🐳のすすめでした。
当時の私は、
自分は鬱・・・
⇒いやいや、なんか甘ったれてるだけや
⇒しっかりしなければ
⇒できない
⇒落ち込む・・・
⇒無理する
⇒余計にできない
⇒落ち込む(とにかく落ち込む。生きていたくなくなるくらいです。突然泣き叫ぶこともしばしば)
というループに突入していたのですが、それをみた相棒🐳が「ツレうつ」見ようと言ってきました・・・。
普段からよく映画とかアニメとかを鑑賞しているのですが、だいたいはその時に話題になっている作品等がほとんどです。
急にツレうつ!?今さらそんな古い!?と思いましたが相棒🐳なりになにか考えているのだろうと思って、見ることにしました・・・

結論、見て本当に良かったと思いました。
自分がうつ病になって初めて他のうつ病の方の症状に触れるという機会だったのですが、少しほっとしたんです。
あ、私、病気だからこんな風に思っちゃってたんだ、という感じで・・・。
「ツレ」と全く同じ症状という訳ではないですが
・電車に乗れない
・電話ができない
・食欲がない
・眠れない
・異常に眠くなる
・死にたくなる
・涙が止まらなくなる などなど
共通することがたーーーくさんありました。

人の人生と比較しても絶望しかないやろ、と思っていた私は、これまで他のうつ病の方の闘病日記を読んでこなかったのですが・・・
うつ病で苦しんでいる方こそ読むべきだな、と思いました。
そこからは「ツレうつ」の本を全て読み、「今のわたしになるまで」を読み、「うつ病闘病記」を読み、ブログを読み・・・
色々学びました(その期間約半月)。これからも学んでいくつもりです!

どこかで「甘えてる」とうつ病を受け入れることができなかった私にとっては、私と同じ人がいるということを知ることによって「これは病気なんだ」と少しずつ自分を受け入れていくきっかけになりました。
もちろん、参考にならない部分はありましたよ。
友人と会えるうつ病の方、外出が容易なうつ病の方、ラジオが聴けるうつ病の方(もちまる🐶は全てできません・・・)など。
うらやましいな、とか、自分は重症なのでは?と焦ったりもしました。
それでも、共通点を見つけるたびにそれが安心材料になっていきました。

だから私もこうして日記を綴っています。あんなベストセラーのような文章を書く力はありませんし(そんな気はさらさらないw)、
落ち込み過ぎて書けない日もあるのですが、良いときも悪いときも含めてなるべくリアルタイムの素直な気持ちを書いていきたいな、と。
どこかで苦しんでいる「あなた」のために。
そしたら、私のうつ病も意味を持たせてあげられるんじゃないかなって。
ん〜〜〜だから結局自己満かもです。自分の全ての行動や現象にに意味を持たせたいだけなのかも・・ま、それでもいいじゃない^^

私はまだまだうつ病生活中だし、これからどうなるかわからない。
治るのか、治らないのか、治っても再発を繰り返すのか・・・
いずれにしても何ヶ月、何年かかるかわからないけど、この病気と向き合って「前の自分に戻るんじゃなくて、新しい自分を作っていこう」と思いました。
これは「今のわたしになるまで」という本のなかでusaoさんがおっしゃっていた言葉です(正式な表現じゃないかも🙏)。
戻ろうとするから辛いし、過去と比較してできなくなっているとネガティブになるけど、新しい自分になろうと思ったら、今日はこれができた、というポジティブに毎日が変わっていくのかなって・・・。

ま、そんなに日々うまいこと考えられなくて「できない」と落ち込むことは沢山あるけどね〜
でもでも!心の片隅に新しい『自分製造中』というマインドをおいておくことで、イライラがへる可能性が少し高くなるのかなって…♪
あと、書き抜くことで意外と自分を客観視できて冷静になれたりもします!

そんなわけで、お手すきの際に、ご覧いただけたら嬉しいです🌷

ほいじゃ👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?