見出し画像

【8】節約しようと張り切った途端…

こんにちは、mochiです。

前回来月の予算を決めてよーし、頑張るぞ!
今までにないくらい意気込んでおります。

仕事の日はもちろん、休日もNMD(ノーマネーデー)を作ることができるようになってきました。

部屋の中もスッキリさせよう、と思い模様替えもしました。

before

以前はダイニングテーブルとテレビ、カラーボックスなどなどたくさんの物が置いてありました。
noteを書くときはこのダイニングテーブルにノートパソコン(画像の端っこに見切れているもの)を持ってきて作業していました。

after

現在は、デスクトップ一体型のパソコンを弟に譲ってもらい、ダイニングテーブルを壁際に移動していつでもnoteがかけるような環境を整えました。

テレビは私も彼も見ることが少なく、捨てようか迷ったのですが、彼が年末年始の特番は見たいから捨てないでほしい、とのこと。
クローゼットの奥に大切にしまっておくことにしました。

私たちはご飯は自分達の机で好きな時間に好きなものを各々食べているので、基本的にダイニングテーブルを囲むことがあまりありません。
たまに一緒に食べる時には私のパソコンを一時移動させ、ダイニングテーブルで一緒に食事をしています。

物が少なくなって家が以前よりも広くみえるようになりました。
家具を何も動かさずにヨガマットも広々と敷くことができて快適です。

お家がより一層大好きになったおかげで、休日も家にいることが多くなり、NMDに繋がっていったんだと思います。


長々と冒頭お話してしまいましたが、、、

ここからが本題なんです!!

タイトルにも書いたように「節約しようと張り切った途端…」

冷蔵庫が壊れたのです…

はぁ、悲しい。
でも仕方がありません、買うしかないのです。
確かに、うちの冷蔵庫は11年経っていました。
びっくりです。

そして買った冷蔵庫は10万円(配達料や、リサイクル料込みなのでだいぶ値引きしていただきました)です。

私たちの家計にはまだ特別費が存在しないため、もちろん貯金から出しました。
特別費の必要性にもう少し早く気づいていたら…

そして以前から考えていたクレカリセットをしようと思い、貯金を先月のクレカ代にあてようと思っていたので、全部で26万あった貯金は…0円になりました。

〈貯金26万円〉
 - 冷蔵庫10万円
 - クレカリセット代16万円
           残0円

と、いうことです。

ああああ、プロフィールに貯金26万とかろうじて書くことができていたのに、0円になってしまいました。

もうそれは落ち込んでいました。

でも、もう過ぎ去ったこと。
嘆いていても仕方がない。

せっかくnoteで発信しているのだから、貯金0円から再スタートしてもいいんだ。
と開き直りました。

クレカリセットも順調に進んでいて、高額請求月はほぼありません。
この調子でいけば、今後は順調に貯金額が増えていくはず…

今後も何が起こるか分かりませんが。

貯金0円から再スタートします!


今日はこのへんで。
また投稿するのでぜひ覗きにきてください🌸



最後まで読んでいただいてありがとうございます! また遊びにきてくれたらとても嬉しいです。