見出し画像

Mochan流英語学習のすすめpart1〜初心者への効率爆上がり暗記法〜

今日は得意な英語の中でも、
Mochan流単語学習の効率のいい方法をお届けします。

1. 必要なもの

まずはもちろんなんでも良いので
単語帳を買いましょう。(そりゃそうだ)
だからって色々ありすぎて何が良いのかわからないよ!
っていうのが皆さんのリアクションですよね(笑)
ほんとに色々実際本屋さんで手に取っていただいて、
これ好きだな〜っていうのでいいんですが、
強いて言うなら関連単語や例文、
文法的な使い方がきちんと書いてあるものの方が、
一問一答形式のみの物より効率はいいです。

まずはパラパラーっと
意味・発音・ジャンルを確認しながら
100単語くらいずつなんとなく覚えてください。

2. まず必要な3ステップ


このとき大事なのは

①発音すること
 ※わからなければググってください。
  発音してくれます。
②ジャンル分けのイメージをすること
③単語の意味のイメージ付けをすること

学校や塾だとやたら書かせたりすることもありますが、
特に大人の方はまずこの3ステップを意識して下さい。
格段に効率あがります。

3. 3ステップの重要性


①発音すること

これの目的はアルファベットの『音』を
覚えていくと言うことです。
thなの?sなの?
aなの?eなの?
rなの?lなの?
・日本語では全て『ス』と表される
・『ア』の母音になる
・『ー』や『ラ行』で表される
などなどカタカナ表記では一緒にされがちな
日本語では使われない音の違いを
きちんと意識してほしいのです。
スペル間違いも減るし、初めて見る単語も
読める確率が上がります。

②ジャンル分けのイメージをすること

ジャンル分けはざっくりで良いんですが、
例えば
・in、onなどの場所を示す単語
・sometimes、alwaysなどの頻度や程度
ざっくり動詞や形容詞でも構わないのですが、
出来るだけその中でもジャンル分けができると、
完全に覚えていなくても
この単語が出てくるってことはこういうことを表しているのかな〜
という想定が出来るようになってきます。

③単語の意味のイメージ付けをすること

これは②に非常に近いと言うか、
もう少し詳しくしたようなところなのですが、
例えば
have
という単語があります。
基本的には「持つ、所有する」という単語ですが
そこから派生して
・身につける
・(ペットを)飼う
・存在する、ある
・いる
・抱く
・含んでいる
・have+過去分詞の使い方
などなど沢山の意味があります。
ただこのメインの「持つ、所有・保有する」
というイメージを大きくもって、
have been 〜 行ったことがある
という使い方も「行ったという経験を保有する」
という解釈をすればhaveのイメージには
当てはまりますよね?
特に複数の意味を持つ単語に関しては、
大きくイメージを持つことによって、
様々な使い方のなかで意味を想像しやすくなります。

4. きちんと単語を身につける

脳内のイメージ付けがしっかり出来た上で、
・発音しながら書いて覚える
・覚えにくい単語は文章をつくる

上記2点を意識してしっかりと身につけていきます。
発音しながら書いて覚えるのは、ご存知の方も
いらっしゃるかもしれませんが、
人間は
書く・見る・声に出す・その声を耳から聞く
という4つによって覚えているそうです。
一時期流行ったスピードラーニングなども、
耳から聴くことによって覚えています。
皆さん歌を覚える時、歌詞だけ読みますか?
書きまくりますか?
歌詞を見ながら歌ってませんか?
実は普段からやっているわけですよね。
(自分の声を耳から聞く必要があるので
音楽聞きながらでは効果が薄れますよ!)
その4つ実行することによって、
格段に覚えるスピードは速くなります。
あとはなかなか覚えられない単語は、
とにかく使ってみないことにはイメージも
つきにくいですので、ぜひどんどん文章を
つくっていってみてください!

5. Mochan流単語の覚え方の目指すところ


今まで単語を覚えるということだけに対して
長々と語ってきたのですが、
何を目指しているかというと、
たった1000単語を一問一答で覚えたところで
どれだけの文章が読めるようになるか?というと、
高校受験レベルの文章でもむずかしいのです。
ただ一問一答ではなく単語を様々な側面から
覚えていくことによって、
①全てを正しく翻訳出来なくても大意は掴める
②正しい発音を覚えることで今後の効率爆上がり
③英単語のルールや規則性がわかる
という今後の効率向上と可能性が広がります。

単語をコツコツ覚えると言うのは1番苦しいところ
だと思います。誰もがギブアップしたくなりますね。
それを少しでも時間効率をあげるのと、
今後の文法や長文の学習への効果が上がって欲しい、
そしてさらには会話につながればいいと思っています。

疑う方はまず試す!
それでもダメなんですけど!!!という
クレームがある方はコメントへ、、、
謝りつつお詫びに指導サポートさせていただきます。
まずは第一歩!!!一緒に頑張りましょ!

この記事が参加している募集

英語がすき

学び仲間の皆様へ 恐れながらサポートもよろしくお願い致します。より皆様のお役に立てる、そして探究心、興味をそそる記事作りに活用させていただきます。一緒に学びを楽しみましょう😊