見出し画像

社会人8年目になった自分が、新社会人の方々にお伝えしたいこと

今日は桜が満開の華金🌸

私の職場の近くには、桜で有名な公園があって、会社の窓辺から公園の様子がいつでも見えるのですが、今日は昼から夜までひっきりなしに、たくさんの人がレジャーシートを敷いて花見をしている様子が見受けられました。

プライベートで友人同士でお酒を片手に花見をしている姿も多く見受けられたけど、特段目立っていたのは、若い方からそこそこお年を召してそうなスーツを着た集団。

わいわいと騒いでいて楽しそうな声も聞こえてきたけど、この時期はきっと新入社員の歓迎会も兼ねての花見、飲み会なのかな?と思うような光景も多々見られました。
そんな様子を横目に、帰り道を歩いていた私は、自分が新社会人だった頃を思い出ていました。

そんな私は今、社会人8年目。
いやあ、本当に月日がすぎるのは早いものですね。

まだまだベテラン社員さんと比較するとペーペーな私だけど、社会人になってから8年も経った今、自分のさまざまな経験を経て、新社会人の方に向けてお伝えできることも少しぐらいあるかもしれない。

そう思ったので私も皆さんのように、新社会人の方に今だからこそ伝えたいことをちょっくらまとめてみようと思います。
ほんの少しでも、誰か一人でも、私の伝えることが参考になったら嬉しいです。


新社会人の方に向けてお伝えしたいこと

① 初めから結果を出そうとする必要はない。ただ着実に忠実に。


新社会人になると1年目の頃は、先輩の商談や仕事に同行をして、実際に目で見て仕事を覚えていくことになります。

そして、良くも悪くも、新社会人のうちは、社内外含めてかなり注目される存在になることが多いです。

「どうしてこの業界に入ってきたの?」
「フレッシュな新人さんだね!期待してるから頑張ってよ!」

いろんな質問や言葉を受けます。
その注目やみんなの期待は、自分の力や糧になることもありますが、その一方、まだ何もわからない身なのに・・・と余計にプレッシャーに感じてしまってちょっとしんどく感じてしまう方もいるかもしれません。

また場合によっては、同じタイミングで会社に入った同期の仲間が別の支店で自分よりも遥かに早く活躍しているのが耳に入ってきて、自分の活躍度合いと比較してしまって、焦りを感じてしまう・・・!なんてこともあるかもしれません。

それらは全部私も実際に経験してことでした。
そしてこれらは思った以上に心に負担がどっしりきます。

もしそんな状況になることがあったら、この言葉を思い出してほしいです。

「初めから結果を出す必要はない。」

仕事を頑張らなくていい。というわけではありません。
誰にも自分の成長ペースがあり、誰しも活躍するタイミングというものがあります。
隣の支店の同期の仲間は、自分と大差ない仕事内容、仕事量をしていたとしても、たまたま相性のよい顧客や上司に当たって、とんとん拍子で提案が通ったり、うまくいったのかもしれません。

だからただ、自分のペースで着実に学んだことをこなし、先輩方のアドバイスや教えに忠実にまずは場数をこなしていくのがベストだと思います。

自分の仕事に慣れていったら少しずつ自分の色をつけてみたり、自分の提案として、ちょっと大胆なアイデアを出してみたらいかがでしょうか?
頑張り屋さんなのはとっても素敵なことですが、最初からうまくいくことなんて何一つないので、あまり気を負いすぎないでくださいね。

②仕事は自分の人生の一部でしかない。

社会人になって仕事をするようになると一週間のうちの大半は、仕事の時間と頭のキャパシティを取られることになります。

業界によっては自分の私生活もままならないほど仕事を余儀なくされたり、おそくまで残業をして仕事をしていることこそが、頑張っている表れ!みたいな、古い慣習が根強く残ってしまっている企業も多々あります。

これが結構しんどいのですが、周りの環境がそんな感じだと、次第に自分の仕事量、仕事時間に対する感覚が麻痺してきて、自分の仕事に対する比重があまりにも重くなってしまうんですよね。

でも、あくまで仕事は自分の人生の一部です。

仕事をしてお金をもらうことは、生きていく上で、自立した大人としてはとても大切なことではあるけれども、

仕事をするために生きるのではなく、あくまで仕事は生きるためにすることなのです。

生きるというのはただ息を吸って吐くことではなくて、人生を楽しむということが大前提。
美味しいものを心のそこから楽しんだり、大好きな人や大切な友人と一緒に旅に出かけたり、心を癒すためにエステに行ってみたり、ちょっと高いお化粧品を買って試してみたり。

楽しいことやワクワクしたことが世の中にはいっぱい転がっています。
それらを心の底から思いっきり楽しむために、仕事をしてお金を稼ぐのです。

本当に自分ではどうしようもないくらい仕事の追われてしまって、自分の幸せを追い求めることすらもできない、余裕がないなんてことは正直ありがちです。

でもそんな時は、一度立ち止まって自分に問いただしてほしいです。

今自分が選んだ会社に入って働いていること、その生活は本当に自分の幸せにつながっているのか?
本当に辛いほど余裕がないのであれば、その仕事以外の方法で自分の幸せを追い求めることはできないのか?

そのように自分の心と向き合う時間を取ることで、きっと見えてくるものがあると思います。
その結果、私は我慢して我慢して、やっと4年目で転職したんですけどね。
それはそれで、その4年目までは本当に一つ一つの経験が自分の糧になったと後悔はありません。

③ 互いに自分の心を打ち明けられる親友に出会おう


会社に入ったばかりの時って、思った以上に心細かったり、身の回りに気を使い続けて疲れてしまうことが多いんですよね。

私も会社に入社したての頃は、身の回りにいてお話ができる人はというと、会社の先輩や取引先の方々ぐらいしかいませんでした。

特に私の場合は、自分の地元を離れて地方と言う新しい環境に配属になったので知り合いや友人もおらずとても心細い思いをしていたことを覚えています。
(身の回りの先輩方も家族のように本当によくしてくださってはいたのですがやっぱり感覚的にはちょっと違うところがありますね。)

同い年の他の会社の同期などと出会って友達になる機会は多かったのですが、なかなか心を打ち明けられるほど仲良くなれるといった人もあまりおらず、本当のいみで仲が良い、気の合う親友に出会えるかというと少し時間はかかったように思います。

でも私の経験から言うと、休みの日などはちょっと面倒でも知り合いの誘いに乗って、出かけてみたり、気があうかもしれないなと言う人を見つけたら積極的に自分から誘ってみたりしてできる限り人と出会うことをお勧めします。

私もそれで、今もずっと毎日連絡を取り合うほど仲の良い親友と出会うことができました。彼女には本当に仕事のこともプライベートのこともなんでも話せたので、どんな局面においても精神的に支えになってもらいました。

社会人になってこんな親友で会えるなんで思ってもなかったのですが、学生の時よりも同じ環境で頑張っている仲間と親友になれることは自分の人生においても大きな財産になっていると感じています。

そんな人を、是非とも新社会人の皆さんにも見つけてほしいです。

④ いろんな大人がいるから振り回されないで。(笑)

社会人になると本当にいるんですよね、いろんな大人が。(笑)

とにかく失礼な人。
いろんな決めつけで話してくる人。
男女関係にだらしなくて巻き込んでこようとする人。
嘘をついてまで自分の立場を守ろうとする人。

みんなはじめはいい人だなーなんて思っていた人も、より深く知ってみたり、その界隈同士で話しているのを横で聞いていると、正直、思っていたよりも残念な人はたくさんいました。(失礼。笑)

ちょっと私の話になりますが、

私は当時、勤めていた会社でバリバリ営業担当をしていて、ちょっと支店でも小難しい顧客を任されるような仕事をしていました。
私の勤めていた業界ではあまり女性もいなかったため、取引先でも女性というのは珍しがられる立場ではあったのですが、
当時、取引先の担当者とそのお偉いさんと一緒に大事な商談を兼ねた接待があって、私の上司も一緒にお食事をご一緒させていただいたことがありました。

食事自体は会話も弾み、取引先も上機嫌にお話をされていたのですが、その帰り際に取引先のお偉いさんにこんなことを言われました。

「え、もちゃさんってうちの営業担当さんだったの?今この瞬間まで、コンパニオ
ンかと思ってたよ(笑)」

コンパニオンて(笑)衝撃やわ。

私、名刺交換も最初にさせていただいたんですが?☺️

本当、いろんな人がいるんだわ。(笑)
こんな感じでただ、イラっとするような人ならまだそこまで害はないので良いのですが、特に新社会人のうちは”純粋無垢な新社会人”という立場に漬け込んで、執拗に絡んでくる面倒な大人もいるので、そういうのには巻き込まれないように十分に注意してくださいね(笑)

終わりに:

新社会人のみなさん☺️
社会に出ると本当によくも悪くもいろんなことがあります。

でも一番大切なのは、自分自身が、自分の人生をどのように歩んでいきたいか。

その自分の人生目標や成し遂げたい夢、生活を実現するための一つのツールになるのが、ただ仕事だというだけで、先にもお話ししたように「仕事=人生」では決してありません。

かつて私も仕事に打ちのめされてしまって心を病みそうになったことがありました。(ギリギリのところでなんとか脱出できましたが。)

でも辛いことばかりではなく、自分自身により深みを与えてくれるような、素敵で貴重な経験をできることも確かです。

無理をしすぎず、でも新社会人のうちはいろんなことにチャレンジをしてみて、自分の人生を豊かにする一つの手段として過ごしていってほしいと思います。

いやー、偉そうに長々と語っちゃったよ!(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました。

こんな感じで思ったことを語っている日もありますが、よかったらまた是非私の記事に遊びに来てくださいね。

みなさん、来週も頑張りましょう!♡
おやすみなさい〜






この記事が参加している募集

この経験に学べ

今後も自分らしく、ありのままの感じたことを発信する記事を書いていきたいと思います!まだまだ未熟者ではございますが、よろしければサポートお願いいたします♡