見出し画像

書くことで伝えること

noteを書き始めて思い出したことがあります。私は高校生の時、「エッセイを書く人になりたい!」と思っていたことです。今毎日書いているから、いつの間にかなれた!とうれしい気持ちになっています😊

文章を書くことがいつから好きだったのか、思い出してみると小学校の高学年頃のように思います。前に書きましたが、読書感想文は大の苦手で、作文も好きじゃなかったのですが、修学旅行とか社会見学に行った後に、写真とイラストと文章で体験記みたいなのを書くのが好きだったと思います。今も変わらないようなことをしていてびっくりです❗️

中学生の頃は、作文で思いの丈を語っていた気がします。大人になってから読み返したら、ものすごく説得力があって(たぶん今より)、びっくりしたことがありました。産業廃棄物の処理問題とか書いてました。

高校生の頃は、言いたいことがいっぱいあるのに言葉で伝えられないのがもどかしくて、ノートにびっしり書いていました。今もその場ですぐに返せないので、いつも後からああ言えばよかった!と思います。だから会話の中で、自分が思っていることをズバッと言える人を尊敬しています❗️

どうでもいいことを話しかけるのは、得意なんですけどねー😥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?