見出し画像

普通じゃできない英会話@オンライン

本日、ひさーしぶりに英語しゃべりました。Moccoです。

英語の勉強何やろう・・・

そろそろサボっていた英語の勉強も再開しないとなー、という今日この頃、でもオンライン英会話も結構やったし、TOEICも自分が目指すランク(さほど高いランクは目指さないと決めている)は達成したし、後はどうするかーと、そんな時、こちらのコミュニティーにお声かけいただきました。

主催の方が、数年来のお知り合いなので、不安なくコミュニティーに入れたところ、「英語部」なる活動がある! これはラッキー☆彡 と仮入部?させていただき、その後、今日が部活デビュー戦でした。

本日の題材と担当分スライド


本日の題材はコチラ
 ↓

日本語と英語が突合せられるので、英語初級者かつAI初級者の私でも、なんとかついていける!有難し!

で、作った担当分のスライドがこちら
Case36 - Inventive Step - Dementia stage estimation apparatus


今日は聞き役で・・・

参加人数と説明時間の都合、初回の本日は聞き役で参加、発表は次回ということで、ちょっと気軽に参加できました! やっぱり、知財をテーマに英会話できるっていうのは貴重。特許のクレームのスライドでの上手な魅せ方や、フォーマル/アンフォーマルな単語の使い方、ネイティブっぽい条文番号の読み方なども参考になりました。

一番これは!と思ったのは、「僕はネイティブだから、文法は時に不正確なんだよ」といった感じのことをティーチャーがおっしゃったこと。
そうかーー!! 確かに、最近では「ら抜き言葉」などザラに見るんだし、我々の目指すべきは「正確さ」ではなく「とにかく伝える!」だよね。ということを再認識できました。

面白かったなー。
(自分が発表しない分、面白かったと言えるが、自分が発表しても面白かったと言えるだろうか・・・。発表の練習しよっと(汗))

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?