見出し画像

「幼児食が面倒くさい」(1歳半〜2歳)のまとめ

定期的に読まれているマガジンに、「幼児食が面倒くさい」があります。
その名の通り幼児食作りが面倒くさかった私が、記録用として、同じような思いを抱える人たちに共有できるように書いたものです。

主にホットクックを使ったメニューで、美味しさというよりは工程の簡単さを重視したもので、その手軽から支持してもらえました。

この度息子が3歳を迎え、幼児食前期(1歳半〜2歳ぐらいまで)の更新はおそらくしなくなるので、まとめ記事を上げておきます。

マガジン概要・まとめ系


機種選び・道具選び・調味料


和食系

洋食系

中華系


昼食・軽食系


昼食・軽食系(オーブントースター調理)

よく読まれているレシピ3つ

幼児食が面倒くさい ホットクック実践編8 ナスの味噌炒め
幼児食が面倒くさい ホットクック実践編9 キャベツと豚バラのミルフィーユ煮
幼児食が面倒くさい ホットクック実践編7 ツナとキャベツのパスタ

ホットクックの型番って?

ホットクックは型番にある数字の隣のアルファベットで最新機種が分かります。

例:KN-HW24C-R KN-HW24G-W
C→2017年モデル G→2021年モデル


ちなみに末尾は本体カラーです。R→レッド W→ホワイト

機能と値段のバランスで選んでください。

ちなみに9月中旬に新しいKN-HW○G(○部分は容量)が発売されるので、最新機種を狙うか、古い機種の値下げを狙うのがおすすめ。最新機種の幅345mmは魅力的。(一つ前の機種が幅395mm。キッチン家電の50mmは大きい。)あとは値段がどうなるかだなぁ。

最近の幼児食

最近は「調味料+油」だけではなく、酒やみりんも同比率で入れてみているのですが、みりんを入れるとえぐみが出る食材があるので研究中になります。甘みは砂糖か蜂蜜(乳児ボツリヌス症にかかるリスクを過ぎた1歳以降から)で入れた方が良さそうなのは分かってきたところです。

ホットクック公式メニューは味付けが濃いので、幼児食に使うときは半分ぐらいの分量で試してみるのが無難かなぁと思っています。

<参考記事>


幼児食は終わらない

最近は口が達者になってきた息子に出した料理が気に食わないとき「これいらな〜い」と言われるようになってしまったのです。幼児食もシンプルな味付けではなく、子供好きする料理の研究が必要なようで。息子の笑顔のためにちょっと考えなくては。でも、一言言わせてくれ。

「幼児食が面倒くさい」

この記事が、共感できるな・おもしろいなと思って頂けたら、「スキ♡」を押してくれるとうれしいです。(♡はnote会員以外でも押せます)SNSでのシェアも大歓迎してます!