マガジンのカバー画像

杉浦文具店

98
嗜好品としての文具と、ワーキングマザーが道具として使う文具
運営しているクリエイター

#私のイチオシ

杉浦文具店のコンセプト

【初稿:2022年4月3日】 【最終更新:2024年2月27日 「杉浦文具店のまとめ記事」更新】 ありがたいことに、マガジンの読者さんが増えたので、「杉浦文具店」のコンセプトを掲げておきます。目次を付けたので、興味があるところをご覧ください。 「杉浦文具店」は2020年2月10日にオープンした架空の文具店。実態は文具レビューが中心です。店長は私、杉浦百香が務めております。 店長について初めまして!杉浦百香(すぎうらももか)と申します。保育園児を育児中のミドサーです。

家中のハサミを並べると、その人の生活が見えると思う

お家にハサミって何本ある?家にあるハサミを数えたことがあるだろうか。 紙、布、糸…専用のハサミを使った方が使いやすく、刃が長持ちするため、意外と家にはハサミがたくさんある。 我が家の場合、 一般(紙など) 一般(紙など)左利き用 携帯用ペン型タイプ 子ども用 万能ハサミ その他専用のものは、 マグネット付はさみ(冷蔵庫に付けてる) 散髪ハサミ 散髪すきハサミ キッチンハサミ 布切りハサミ 糸切りハサミ 眉ハサミ …12本ある。 私の家の場合、私

「書くため」の筆記具ではなく、「書きたい」筆記具がガラスペンだと思う

近年ブームであるガラスペン。「壊れやすそうだけど、わざわざ使いたくなるものなの?」と思う方もいるのでは。そこで、私が個人的に考える、ガラスペンの魅力をお伝えしたい。 つけペン・ガラスペンの魅力最初に伝えたいのはつけペンとしての魅力。 ①インクが簡単に変えられる ガラスペンは、インクに直接ペン先をつける、いわゆる「つけペン」だ。そのため、インクをペンそのものにセットする万年筆とは違い、簡単にインクの色を変えられる。 簡単にお手入れの方法を書くと、以下のようにシンプル。

マスキングテープの稼働を増やすには、マスキングテープカッターがマストアイテム

マスキングテープを日常的に使いたいマスキングテープ、使ってる? 可愛い柄やご当地限定柄など、気がつけば無限に増殖しがちなマスキングテープ。集めるのも立派な趣味のなのだけど、悲しいかな、あんまり長期に渡って保管していると黄ばんでしまうときがある。(私の保管方法が悪いのだろうか……)経年劣化させるのは忍びないし、やっぱり日常的に使うのが健全かな。 マスキングテープは手で簡単にちぎって使えるものの、やっぱり切り口がきれいな方が、貼ったときに見栄えがいい。かと言ってハサミで切るの

ポップアップ ディスペンサーでワーキングメモリを補う

育児をしていると、毎日目まぐるしく過ぎていく。自分自身の日々の情報判断の他に、まだ判断できない幼児分も肩代わりするので、すぐにワーキングメモリが弱まってしまう。数秒前に買いたかったものを忘れていたりする。そこで、私は付箋を使ってワーキングメモリを補っているのだ。 ポスト・イット® 強粘着 ポップアップ ディスペンサー付箋の定番といえば、黄色い3Mの「ポストイット®︎」である。私はそのなかでも、「ポップアップ ディスペンサー」を愛用している。 ディスペンサーに付箋をセットす

中田裕二×セーラー万年筆を買ってみた、あるいはプロフィットJrのレビュー

私が好きなアーティストとして、定期的に取り上げているのが「中田裕二」さん。今回、自身のプライベートブランドで万年筆を作ったので、購入してみました。 正直、ちゃんとしたレビューはセーラーショップさんのTwitterで充分なので、まずはそちらに目を通してください。 私ならではのレビューで参考になる人は、 ・メーカーの中の人じゃないレビューが見たい、万年筆初心者 ・左利き(私は左利き) ・万年筆と名のつくものは全て好物の人 の方だと思います。 ※ベースはセーラー万年筆の「プロ