見出し画像

月曜モカ子の私的モチーフvol.221「がんばれ、夢にむかって、がんばれ」 文 ナカジマモカコ

#がんばれ夢にむかってがんばれ

画像1


この絵はわたしが生まれて初めてお金を出して買った絵。当時美大を目指していたすぐ下の妹めっくす(いまはインテリアデザイナーとしてnico and ...はじめ様々なプロダクトを作っています)から3千円で買いました。
何年経ってもこの絵が好きで、どこへ引っ越しても目立つところに飾ってあるんだけど裏を見ることはもう何年もしていなかった。

今夜から新作の、怒涛の大改稿をするにあたり、まず丸山正吾が出ている「熱海殺人事件」の配信を観た。つかこうへい、という存在はわたしに日芸時代を思い出させるので、そうなんだよなぁ、わたしは芝居をする人になりたかったんだよなぁ、とふと思い出した。
それから、
イーディのあの箱を引き受けたのは、
2階で芝居がやりたいからなんだよなぁ、とも。

いろいろを一気にはできないので、まずは今年、二階でラジオを始めることからスタートする。
友人の役者たちは皆プロだから、
うちの2階でやる難しさも知っていて、なかなか芝居を一緒にはやってもらえないだろうと思うけど(わたし、プロ気取りの素人だしね笑)
でも、常連の某クボ氏に「モカちゃぁん、二階で芝居やってよ〜」と言われたら、
そんなこと、わたしが誰よりもこの2年思ってるんダ‼️😭と、思い、その声にすぐ応えられないことが辛い。

でもまずは新作の改稿でしょ、それから新生レディオ(ラジオ)の準備でしょ、そのうちに緊急事態宣言明けるし、そしたら店でしょ、
やることいろいろあるなぁ、
と、思いながらも、
今年新作を放ったら、
来年は月イチとかで2階で芝居やったら良いんじゃない?
寺山修司を追いかけるんじゃなくて寺山修司になったらいいんじゃない?わたしはさ、素人役者だけど、なんたって天井桟敷だけは持ってるんだしね👀✨…とか思いながら部屋を片付けていたら、手があたって、ソファの隅に置いていただけのこの絵が、わたしに向かってパタンと倒れた。

画像2

画像3

H9年にめっくすが、女優を目指す姉に向かって刻んだ言葉は、時を超え42歳の天井桟敷女主人の心を照らす。


そうだ、がんばれ。

夢に向かって、がんばれ。

夢に向かって。

いくつになっても、夢があるのは、恥ずかしいことじゃないから。
かつて叶えられなかった夢であっても、
叶えられる夢をそこそこ謳うより、正直だから。

作家としての作業は、わたしにはやるべきことであり、目標。
デビューした時からそれは、実現可能な未来、と思っている。
そしてやるべきことの先に、
まだ、叶えたい夢が、わたしにはたくさんある。

画像4

2021.07.19.02:50
執筆開始🖋✨まずはこの新作をベストセラーにする。

がんこエッセイの経費に充てたいのでサポート大変ありがたいです!