見出し画像

私は私のまま生きる

こんにちは。
今日は皆様に謝らなければいけないことがあり、
執筆させていただいております。

私、これだけ「自分を大切に」と毎日伝えているのに、
まだ大切にできていない要素があったのです。

まぁ自分を大切にすることは、一生し続けることだから
今できなくても謝らなくていいんですがね。笑

自分を大切にって何かというと、
自分以上に何も置かない」ということ!
つまり、自分の存在、価値、考えよりも
他人の思考(自分は納得できてない)を採用したり、
他人からの評価のために動いてしまうこと。
これらは自分以上に他人からの目線を優先していることになりますから、
これだと自分を大切にするという概念からは外れています。

きっかけはふとした瞬間からで。

近々、高校の同級生の結婚式に出席するのですが、
久しぶりに同級生のことを考えていると、
「あれ、わたし、みんなよりも人生遅れてない…?!」なんて思ったのです。

私はずっと同じ会社でずっと同じ役職。
ずっと一人暮らし。
一方他のみんなは職場が変わっていたり、結婚や出産を経験していたり。
あれ、他のみんなはわたしよりも一歩と二歩も先に進んでるじゃん?と思ってしまいました。

そして「私は私のままで!」と思っていたのに、
他人との比較をまたしてしまっていて。

例えば、本当に美人で誰からも美人と言われている女の子。
愛嬌抜群で狙った男性は百発百中みたいな女の子。
あぁこの子達はきっと、私がしたつらい思いなんてしなくて生きてるんだろうな〜と思っていました。
なんで私はこんなに辛い思いをしないといけないの?
というとてつもなく自己中な考え方をしてしまっていました。

私も周りから羨ましいと思われたい!
私だってできるもん!
こんな風に自己価値を上げようとしていました。
でもやっぱりできなくて。
結局は私は他の誰になることもできなくて、
私は私で生きるしかないんだなと認めざるを得ませんでした。

「私のまま生きること」に不安と感じますが、
「私を偽り続ける」ことも不安です。
結局どっちを取っても不安なわけです。
だったらどうせ他の人になれないのなら、とことん私のまま生きる方を選ぼうと思いました。
(今も選んではいますが、修行中の身分です。笑)

私が私のまま生きることにより、
みんなにできるわけではない実は得意だったことを見つけることもできて。

・毎日楽しそうだね、元気だね。と言われる。
・場の空気が明るくなる。と言われる。
・行動力がすごいねと言われる。
・仕事ができると言ってもらえる。

これは私が他の人の真似をしていても
絶対に言われなかったことだから。
やっぱり私が羨ましいなと思ってしまった彼女たちとは
違う私なりの良さがあるんだな、と実感できた出来事です。

また、そもそも「他人は楽に生きていて私だけこんなに頑張ってる、苦しい。」
ってのがちょっとおこがましい話ですよね。
楽に生きてるようにプロデュースなんていくらでもできますし、
楽に生きる選択をしたければ、自分がその選択に許可をすることができる。
そうすれば他人に対してどうこういう必要性が無くなりますよね。
自分も楽チン、他人も楽チンでいいわけですから。

そんな私の今の目標を3つ書かせてください。

・自分=世界をより深め、統合の視点をもっと腑に落とす。
→そうすることにより、自分が自分の味方である限り、
世界は絶対に私の味方であるから、
私単体以上の大きなエネルギーを動かして
自分だけじゃ叶えられない夢を叶えられる。

・この波を大きくして、自分らしく生きられる人を増やす。
→私が無理なくできることで、自分らしく生きたいと願う目の前の人をサポートする。
具体的には、
・大好きなカメラを極める。
・自分の言葉を世界に発信する。
・等身大の私を磨き続ける。
そうすることで誰かの心に響いたらな…!
と考えています。

・もっと広い視点で物事を捉えるようになる。
→上に書いた時点を極めることで、
目の前の次元でぐるぐる悩み続けるんじゃなくて、
悩んでしまった時、うまくいかなかった時も
高い視点で物事を捉えていきたいです。

悩んでも大丈夫。うまくいかなかったとしてもこの出来事はのちに伏線として回収できるから。そのために今起きてるんだとしたら何をする?
この嫌な出来事が実はベストな出来事だったとしたら?

こう思えるマインドを定着させていきたいです。
自分をドラマの主人公だと捉えたら、自分はどう行動するかを考えてみると、
うまくいかない時でもドツボにはまらない気がしますね。

そのために2024年はフィーリングと行動どちらも極めることで、
バンバン願いを叶えていきたいです!

まずは手帳に願いを行動ベースにすることから。
そしてその時のフィーリングを感じていくことから。
やっていきたいなと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?