見出し画像

物語が生まれる場所へ🎞️柴又〜江戸川河川敷散歩🚶

寅さんだぁ🎵

はとバスに乗ると帰りの渋滞中にバスの中で流してくれたのが【男はつらいよ】でした🎞️
お天気もいいので水元公園から柴又駅へ足を伸ばしてみました🚶

名前が思い出せなくて、めっちゃググりました💦
寅さんの妹さん、さくらさんでした🌸
はとバスで何度か見ただけの薄い思い出を頼りに。。。

レッツ帝釈天💨

駅から近くてアクセスは最高❣️
方向音痴にはありがたい限りですw

浅草の仲見世や鎌倉の小町通りと比べるとお店の数は少なくて、あっという間に帝釈天に着いてしまいました💦

男はつらいよで見たお団子屋さんは何処だったんだろ⁉️
後で調べたら、帝釈天の山門から一番近い団子屋「亀家本舗」さんの昔の店舗が寅さんの実家である団子屋「とらや」のモデルにだったそうなのですが
そこに【とらや】と書いてあると。。。つい入っちゃいますよね😂

もちもちの草団子とコーヒーで休憩した後は、せっかくなので人の流れに乗りまして江戸川の河川敷へ🚶

矢切の渡しの乗り場は行列していました🚢
本当に船に乗れるんですね💦
渡った先には何があるのか⁉️ そこがめっちゃ気にななりましたが今回は見てるだけに…😅

この広い河川敷はドラマの撮影に使われる事が多いそうです💦

男はつらいよで有名なこの街は、歌詞も含めて色々な物語が作られる始まりの街なのかもしれませんね🎞️


りんごもち🍎

この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,641件

#最近の一枚

12,680件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?