見出し画像

湘南での初撮り

ここ数年お正月休みを使って湘南に朝日を撮りに行くのが自分の中の行事となってきてます。
そして今日の朝、4:30起きして湘南へ行ってきました!!

Canon EOS R6 , Canon RF24-105mm F4L + Kenko white mist no.1

今日の日の出が6:51で湘南に着いたのは日の出の1時間ちょっと前かな?
まだ周りは真っ暗! それでも散歩やランニングをする人、勿論サーファーさんもちらほらと居ました。

朝日が出てくる時間帯も素敵ですが、自分はこのブルーアワーと言われる夜が明けていく時間帯の空の色と空気感がすごく好きで朝行くときは大体真っ暗な時間帯に着くようにしています!
それに今のカメラだとISO上げれば三脚なくても撮れるって言うのも良いですよね! 勿論上の写真も三脚使ってませんよ! 手持ちです!!

Canon EOS R6 , Canon RF24-105mm F4L + Kenko white mist no.1

少しづつ空が明けて行き、その光が海や砂浜を照らす、夕焼けの時間帯とはまた違う素敵な風景なんですよね。

Canon EOS R6 , Canon RF24-105mm F4L + Kenko white mist no.1

そして逆を向くと富士山も綺麗に見れて赤富士になっていく様子を見る事が出来ました!! この時間になると、自分以外のカメラマンさんや、サーファーさんも増えてきて、朝焼けを見に来てる方も増えて来てました!!

Canon EOS R6 , Canon RF24-105mm F4L + Kenko white mist no.1

そして6:51ちょい過ぎかな? 今日は少し低い位置に雲があったので、太陽が出てきたのが遅かった感じですが、2023年4日目の朝日を見ることが出来ました!! ちなみに元旦の日の出時間は・・・・・はい・・寝てました!
後で湘南のライブカメラで初日の出は見ましたけどね!

Canon EOS R6 , Canon EF70-200mm F2.8 IS USM + Kenko white mist no.1

そして湘南のサーファーさんは本当にこの海を愛してますよね。
地元サーファーさん結構な人が海に入る前に海に一礼してから入って行く様子が見れます。本当海が湘南が好きなのでしょうね!!

そんな感じで鵠沼から片瀬方面へ歩きなら撮影して、正月のお約束!!
朝ごはんへ!! 江ノ島小屋さんが朝8時から営業してくれていて、朝定食が美味しいんです!!

Canon EOS R6 , Canon RF24-105mm F4L + Kenko white mist no.1
Canon EOS R6 , Canon RF24-105mm F4L + Kenko white mist no.1

眼の前で削ってくれる鰹節に醤油の変わりに金目鯛の煮汁を掛けて食べる卵かけご飯! そして寒い中撮影してた身体にしみる温かいだし汁。
今日はこれにプラス唐揚げを頼んで食べて来ました!

Canon EOS R6 , Canon RF24-105mm F4L + Kenko white mist no.1

と今年も無事湘南の初撮りが出来ました!!
昨日は箱根駅伝、今日は湘南、と正月も撮影三昧!
皆さんはお正月どんな写真撮りましたか? 良かったら見せてくださいね!


もし宜しければサポートよろしくお願いします。写真活動、作品作りで使わせて頂きたく思います。